【休学・上海・語学】中国政府奨学金を使って格安で留学!

✓留学相談OK!
こちらの記事を提供してくれた「音音さん」は留学相談を受け付けています!
🌏留学先の国や地域に関すること
🌏留学先の学校に関すること
🌏休学に関することを相談できます!
🌏現地での旅行に関すること
 

留学情報!アドバイス!ストーリー!

留学者のプロフィール

who am I?

■名前
音音
■学科/留学学年
中国学科/3年次前期終了から1年間
自身の留学を表すハッシュタグ
#半語学留学 #中国政府奨学金 #日中友好成人式 #上海 #現地で恋愛 #将来の旦那さんとの出会い

 

留学先情報

留学先情報

■学校名
復旦大学

校門(たくさんあるうちのひとつ)

■留学場所
中国/上海

■留学形態
休学して語学留学と学部留学を半分ずつ

■何を学んでいたか
中国語 中国語言語学など

■居住先

■留学期間
2018年9月〜2019年7月まで

■物価
日本よりとても低い。コンビニやスーパーの水は1本2元〜10元で、大学の食堂は1食6元くらいから食べられる。私は中華料理が嫌いなので、食堂の料理はおいしく感じられず、ほぼ毎日外卖していた。それだと1食30元〜100元くらいだが日本食は少し高め。

カエルを食べるのをワクワクしてる私。

■周りの留学生について
日本人と韓国人がとても多い。日本人は本科生と留学生含めて約200人くらいだと思う。

■日本人に対するサービス
日本人が多いので、困ったことがあれば頼ることができる。

■留学前後の語学レベル
留学前:HSK5級186点→留学後:HSK6級206点

■その場所を選んだ理由
中国学科なので中国へ留学したかったが、不潔なところや田舎、空気が悪いところには行きたくなかった。なので、日本人も多く最も都会である上海を選んだ

■留学目的
周りが留学していたので自分も行くべきなのでは思ったため。なにか就活に有利になるのではないかと思ったため。

■費用
①学費…
奨学金なので無料 ②寮費…奨学金なので無料 ③出発時の持参金…手持ちで3000元とNEO MONEYに3000元 ④奨学金…毎月3000元の生活費

 

留学前後のスケジュール

①2018年 2月
奨学金申請(1次試験)

②2018年 3月
東京で日本語と中国語の面接(2次試験)

③2018年 8月
結果発表

④2018年 9月
出発

⑤2019年 7月
帰国

留学場所のMy評価

■友達や先生の雰囲気 ★★★★★
留学生担当の先生がとても優しかった。

■授業内容 ★★★★
前期は周りがレベルが高く、質の良い授業が受けられたが、後期は周りのレベルが低かった。

■学校のサポート体制 
★★★★★

■治安 
★★★
気をつければなんてことはないけど、やっぱり気をつけなければならないから。

■アミューズメント性 ★★★★★
観光には困らない!!ディズニーや外滩はテッパンの観光地。

■住居先の環境 ★★★★★
奨学金なので比較的新しい留学生寮で暮らせた。1人部屋付きの4人部屋で必然的に友達ができたのでよかった。(日本人2人と韓国人とミャンマー人と相部屋だった)しかし、学校によっては奨学金生は悪いところに入れられたりするらしい。

バスルーム。4人部屋で各自1人ずつの部屋があり、バスルームは部屋に2つあるので、2人ずつで使う。

■交通事情 ★★★★★
上海はどこでも地下鉄でいけるし日本に比べたらとても安い。端から端まで地下鉄乗っても6元とか。


■食事事情 ★★★
私は中華料理が嫌いだが、上海には日本料理が多いのでそこまで困らなかった。


■学校全体の評価 
★★★★★

食堂の前の池

留学ストーリー~アドバイス編~

①現地でのsimは…

現地についてから中国聯通のsimを買ったが、それまでは日本で香港simを入れて生活した。日本のsimそのままでいくと、現地の空港についてからなにも携帯が使えなくなってしまう(ネットが繋がらない)ので、香港simを入れておくのが便利。10日間用で1200円くらいで購入した。

②日本からの送金

私は毎月3000元の奨学金があったので生活費には苦労しなかったが、旅行に行くとなるとお金が足りなくなる。なので、日本でNEO MONEYというカードを作った。これで日本からの送金が容易になり、学校内の寮の近くにATMもあったので、引き出すのも楽だった。
☆補足  NEO MONEYのサービスが終了したらしいので、今は他の方法を探す必要あり!

留学ストーリー~これなしで、私の留学語れない~

①日中友好成人式 

上海で19年?くらい伝統のある日中友好成人式の運営側として参加した。ちゃっちいものではなく、領事館やANA、百貨店などから協賛を得て行う本格的な成人式。日本で成人式を運営する側になることは経験できないし、中国人に日本の文化を伝える良い機会になった。

参加者と運営側のみんなで最後に撮った写真

②上海人との恋愛 

留学の後期から現地で出会った上海人(日本語レベル低め)と付き合いだした。最初は中国語力を上げるためだった(ごめんなさい)が、中国人と一緒にいるからこその体験がたくさんできた実際に中国語力は本当に伸びた特に日常生活の言葉や上海語など)し、日本人と中国人の考え方の違いをたくさん感じることができた。彼はもともと日本や中国大陸、香港マカオを行き来している人だったので、私の本帰国と一緒に日本に本格的に移住した。私の外大卒業を機に結婚。

北京へ旅行に行ったとき。中国人の男性は写真を撮る時本気で撮るし、女性はモデルみたいに撮る。

この先輩、今何してる?

留学前は「働く」ということのイメージが付かずにいたが、留学で主人に出会ったことがきっかけで、就職せずに大学卒業のギリギリの21年3月に会社を立ち上げ、今は代表取締役として働いている業種としては日中貿易がメインだが、中国人専門の日本語教師としても活動している。コロナが終わって人が自由に行き来できるようになったときにやりたい事業がまだまだあるので、今は人脈を広げたり資金を増やしたりしているところ。毎日中国語を話して生活しているので、留学中の中国語力をキープできている気がする。



《先輩のSNSはこちら!SNSで繋がってみよう!》
Instagram

この方とは「神戸市外大みんなの留学相談ひろば」で相談ができます!🙌🙌
・💡
・💡
・💡
・💡

👥外大みんなの留学相談ひろばでつながる!📩<コチラから!👀👀>

♦最後にメッセージ!

就職せずに大学卒業してすぐに結婚して企業するという私の体験はあまり参考にならないと思いますが、中国政府奨学金は本当に本当におすすめです!!! 学費と寮費は完全無料だし、月に3000元の生活費がもらえて、学校や寮への手続きも一切しなくて大丈夫です。「国費留学生」というブランド(?)も就活で使えるような気がします。 
また、復旦大学のようなその国の人なら誰でも知っている有名大学への留学も大事だと思います。中国人と話すとき、復旦大学へ留学していたと話すだけでみんな驚いてグッと距離が縮まるし、会話の材料になりやすいと思います。
中国大好き!な方は東北や地方都市などでも大丈夫でしょうが、中国留学に不安がある方ならやはり上海がおすすめです!私はもともと中国に良いイメージが無く、辛い料理も食べられないし汚いところも嫌いで和式トイレもできませんでしたが、そんな人でも上海ならなんとかなります。(デパートが多いので綺麗なトイレが多いし、上海料理は辛くなく日本料理も手に入りやすい)
ぜひ政府奨学金を使って経済的に中国を楽しんでほしいと思います

 

\公式LINE KCUFSプラスパートナー/
パートナー様募集中!(現在70名以上)

友だち追加

【週に一度KCUFSプラスの近況報告】
【意見お伺い、アンケート実施】
よりよいサイト構築のためにあなたの声を聞かせてください✨
(運営側から登録者のアカウントは確認できない仕組みとなっています)

 

  • コメント: 0

関連記事

  1. 【休学・語学・中国】「中国一美しい」と称される大学で、中国文化・語学・多国籍留学生どっぷり留学生活!

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


カテゴリー