こんにちは!KCUFSプラスです!
今回の留学記事は質問集企画です!!
外大生なら一度は考えたことがあろう留学について🤔
どこの国に行く人が多いのか?いつから準備を始めたらいいのか?
留学について考えると様々な疑問が浮かびますよね💦
そこで、留学のことで悩む外大生からの質問に、留学経験のある外大生にお答えいただきました!
まず初めに英語圏に留学された外大生からの回答です。(後半パートには英語圏以外の方からの回答も!要CHECK!)。
気になる質問があればぜひ最後までご覧ください🙌
今回聞いた質問はこちら
①留学先
②留学形態
③留学時期
④滞在形態
⑤留学費用(航空費、滞在費、生活費などすべて含めて大体)
⑥準備を始めた時期
⑦絶対に持って行くべきもの
⑧留学の目的
⑨短期留学を有意義なものにするために気を付けるべきこと
②自費留学、休学留学
③2回生の2月~3月
④シェアハウス
⑤70万ぐらい
⑥2回生9月頃
⑦サングラス(国によるけど!)
⑧英語力を試すため
⑨出かけまくること!
②自費留学、休学留学
③3回8月末~7月末
④ホームステイ、シェアハウス
⑤200万以上?
⑥2回生1月?
⑦パソコン、何でもいいから心の支えになるもの(私の場合は大切な人からもらったぬいぐるみとゼミの教授からいただいたハンカチ)
⑧英語力の向上、世界観を広げる、一人前の人間になる
⑨日本語を使うのを避け、なるべくたくさんの人と話そうとする
②自費留学、休学留学
③4回生8~9月(休学)
④ホームステイ
⑤80~90万円
⑥3回生10月ごろ
⑦ティッシュ、ハンドタオル
⑧英語力の向上
⑨積極的に英語を使うこと。日本語を使おうとしないこと。
②交換・認定留学
③3回生の8月~12月
④寮
⑤約300万(エージェント費・学費・寮費・食費など)
⑥2回生7月頃
⑦・インスタントなどの日本食(食の影響はもろ体に来る・・・!&話のタネになる)
・クレジットカードは2枚以上がマスト(店先や旅行サイトなどで意外とエラーがでて使えない、最悪友達に借りれるが大金だとトラブルのもとになるので注意)
・絶対にではないですが、iPad(講義で紙類やノートが増えると荷物になるため、学んだ記録や内容を持って帰りたい人にはおすすめ)
⑧・語学力向上
・海外の友人を作ること
・海外経験を積むこと(海外の人との話のタネになるようなことや、情報を知りたかった)
⑨・時間短縮のため、できること・したいことを事前にリストアップしておく
・根詰めすぎず、人との交流を大切にするとその後も関係が続いて学ぶ機会が増えるかも
②自費留学、休学留学
③3回生の8月~9月
④寮
⑤90万
⑥2回生2月頃
⑦行先の電圧に対応した延長コード
⑧ガッツを付けるため💪
⑨なんでも迷わずまず行動するようにしてみる!
そして色んなところにいく🚶♀️
あとは出来れば学びたい言語で会話出来る友達ができるととてもいい🙆♀️
また、何かトラブルがあった時のために日本人の知り合いがいてもいい🙆♀️
②自費留学、休学留学
③3回生の9~2月
④ホームステイ
⑤200万円くらい
⑥3回生4月ごろから
⑦簡単な日本食(お茶漬けの素とかお味噌汁とか)
⑧語学留学
⑨喋りまくる、学校だけでなく店員さんとか本物のコミュニケーションを試すこと
もちろん国や期間によって費用などは異なりますが、英語圏への留学を考えている方はぜひ参考にしてくださいね!
また、短期留学の際はみなさんの回答にもあるように、積極性を大切に行動すると後悔のない留学生活を送れそうですね💭✨
最後に、今回の質問と似たような質問について以前リアルタイム留学体験記のご協力者様から回答していただいていたので、準備と日本から持って行ってよかったものについての回答をいくつかまとめて紹介します!
いつからどんな準備をしましたか?
〇語学の面では一応オンライン英会話レッスンを受けていたくらいです。その他の準備に関してはごく普通の留学前準備をしていたと思います。(2021年10月号/カナダ・バンクーバー)
〇留学は4月時点で決定していたので、決まった時から単語とリスニングの勉強を中心に行っていました。(2021年10月号/中国・重慶)
〇留学先は2回生の前期の段階で決めました。外大の国際交流センターの方に相談したり、留学エージェントの無料相談を利用したりしました。(2021年10月号/台湾)
〇1回生の秋頃から留学エージェントのところに相談に行って、2回
〇主にB1,
〇特にビザの申請に必要な書類を集めるのがギリギリになってしまい
〇前年度の8月にはもう契約を済ませた状態で3月中頃出発でした。
〇もともと3年前期からの留学を予定しており、
日本から持って行って良かったものは?
〇頭痛薬のEVEですね。台湾で唯一手に入らないものです笑 虫刺されの痒み止めも、到着後の隔離期間から使っていました。お土産で言うと、日本食好きの台湾人にはお茶漬けの素が喜ばれました。普通のお茶漬けは台湾でも手に入るので、ちょっと良いものを買って行きました。(2022年4月号/台湾)
〇個人的に梅が大好きなので、干し梅とか、
〇日本食です!インスタント味噌汁や、
〇缶詰やインスタント味噌汁は留学序盤に重宝しました。
〇もし留学先で自炊をたくさんする場合は、日本からサランラップを持って行くのをおすすめします!日本から持ってきたサランラップを使い切ってしまい、この間初めてイギリスのラップを買ったのですが、歯切れがあまり良くなく、今は毎回ハサミでラップを切って使っています笑寒い時期に留学する場合は、ユニクロのライトダウンのジャケットがおすすめです!小さく折りたためて軽いので、今では旅のお供です:))(2023年3月号/イギリス)
〇パックご飯とレトルト食品です!今住んでる学生寮はキッチンがないので基本3食学食なんですけど、たまにどうしても中国料理が食べたくなくなる時があるんですよね…。そういう時にお湯沸かすだけですぐ日本食食べられるので助かってます。留学に行く人は荷物に余裕があったらいくつか持って行くといざという時に心の支えになってくれるかもです!(2023年3月号/中国)
〇生姜チューブ、にんにくチューブ、ポン酢、ウタマロ石鹸、
〇延長コードと文房具です!
〇・ふりかけ、塩昆布
・お茶のティーバック
・ニキビの薬
・お気に入りのコスメ
・好きな服(スペインで売っている服とは少し系統が違うので日本から持ってきたワンピースを着ているとよくどこで買ったの?と聞かれて褒められます)
・蒸気でホットアイマスク(旅行の長時間移動中に寝たい時に便利です)
・スマホを首からかける紐(バルセロナや大都市に行くときはスリ防止のために必ず首からかけるようにしています)(2023年3月号/スペイン)
〇化粧品や歯ブラシ、
いかがでしたか??
少しでも何かの参考になっていれば嬉しいです😊
留学について詳しく知りたい方は、留学班の新しいシリーズ企画「留学のイロハ」もぜひチェックしてみてください!留学のイロハ第一弾はこちらから
最後まで読んでいただきありがとうございました!🙌
英米3回
この記事へのコメントはありません。