【第2部英米語劇団】英語を使う演劇!自分の好きなことが活かせます!

「第2部英米語劇団」ってこんな団体!

※こちらは2022年度の情報に更新済みです。

01.活動紹介

英語を使った演劇、英語劇をする2部学生中心の部活動です!年に一度の語劇祭(冬開催)に向けて練習をしていきます!「役者」はもちろん、舞台に欠かせない「音響」、「照明」「舞台美術」、「衣装メイク」、そして語劇ならではの「字幕」というお仕事があります!
作品を通して日本語と英語での翻訳表現の難しさや英語圏との文化の違い、会話英語の面白さも学べます!
何回生から始めてもOK!皆で楽しく舞台を作りましょう!!

02.詳細

ジャンル

2部サークル連合

活動実績

2021年度 語劇祭 舞台美術賞受賞
2019年度 語劇祭 優秀若葉賞受賞

活動目標

2部語劇は本祭と呼ばれる語劇祭の公演の完成がメインの目標として活動を行っています!
1つの舞台を作り上げることは大変ですが、終わった後の達成感はとても大きくやりがいがあります!

人数 ヘルプも合わせると7人
男女比
男1:女3~4くらいです
現在の活動時間と頻度 週2~週5(本番につれ増えます)
メンバーの時間割やバイトなどで年によって練習曜日は異なります。
練習時間は1時間半から4時間くらいです!
現在の活動場所 会議室や小ホール
年間スケジュール

4月「新入生歓迎会」
5〜6月「英米語劇と合同でトライやる公演(新人公演)」(今年度未定、詳細が決まり次第SNSでお知らせします!)
7月「2021年度語劇祭参加者募集」
8月末〜11月末「語劇祭に向けての練習」
11月~12月「語劇祭本番」
12月「引き継ぎ、総括」
☆その他「『多言語劇団バベルの塔』への任意参加」


03.アピールポイント!

2部語劇は少人数ながらも和気あいあいと活動を行っています!

部署も役者・音響・音響・字幕・衣装メイク・舞台美術とあり自分の興味を生かせ、英語の勉強にもなるようなサークルです!
また、兼部をしている部員もおりアルバイトや他のサークルとの両立も可能です◎
やるときはやる!がモットーの2部語劇にあなたも入部してみませんか?
一緒に面白い舞台を作り上げましょう!

☑先輩後輩の繋がりが持てる
☑言語習得に役立つ
☑ 自分を表現できる

04.雰囲気を写真や動画でチェック!

小ホールで演技練習をしている役者さんです!

照明器具を扱っている照明さんです!

練習中の役者さんです!

☑和気あいあいとした雰囲気
☑いい意味でゆるい雰囲気
☑いろんなタイプの人と出会える

語劇祭でのカーテンコール(終演後)です!

語劇祭での字幕さんの様子です!

公演の1シーンです

↑2019年度 語劇祭『SEXBOT~愛を知る~』
↑2020年度 プチオンライン公演『Touched by An Alien』
↑2021年度 語劇祭『Boy Meets Girl : A Young Love Story』




05.SNS

Instagram→2bugogeki.kcufs
Twitter→@kcufs_2bugogeki

2022年度新歓詳細!

履修相談会
4/7,8 14:00~16:00
4/11,12 14:30~17:30
学生会館(食堂がある建物)の会議室2でvoice up Japan 神戸市外大支部さんと合同で行います!
新入生だけでなく在校生も歓迎です✨
2部語劇の説明会は追って紹介します!

加入方法

・SNSでのDM
・メンバー募集時の応募フォーム
・メンバーに相談

募集学年や学科 学年学科問いません◎
募集役職 役者、音響、照明、舞台美術、衣装メイク、字幕、ヘルプ
募集時期

4月頃に新歓と同時に募集、語劇祭に向けての練習前に募集(7月頃)

加入後、必要となる金額の目安

部費徴収ありません!

参加すると、
どんな力がつくか

会話英語が身につきます!
専攻の会話で使えます!
みんなで一丸となって作品を作るのでチームワーク力が身に付きます✨
どんな人に向いてるか 英語が好きな人、表現することが好きな人、モノづくりが好きな人……どんな人でも楽しめます☻
掛け持ち 掛け持ち可

最後にメッセージ!

語劇は外大ならではのサークルだと思います!
外大で英語を学んでいるからには語劇やってみませんか?
楽しいこと間違いなし✨

紹介動画

第二部英米語劇団さんの団体紹介動画はこちら!

 

関連記事

  1. 【ESS】〜楽しく英語で喋ろう!〜

  2. 【室内楽団】~弦楽器で音楽を奏でる!~

  3. 【学生自治会】公認団体~外大生全員のために!運営×責任感~

  4. 【中国語劇団】~組織で動く力(チームワーク)がつく!~

  5. 【語劇祭実行委員会】大学公認団体~100名以上を動かす運営力が身につく!~

  6. 【吹奏楽団】~演奏を通して人と繋がる~

カテゴリー