ページコンテンツ
「ボランティアコーナー」ってこんな団体!
01.活動紹介
ボランティアコーナー(通称ボラコ)では学科・学年問わず様々な個性を持った学生が集まり
ボランティアに参加したり、色々な活動の企画・運営を行っています!
活動を通して色んな人の様々な考え方に触れることで、自らも成長できるような場所です。
主に毎週のミーティング、子どもたちと英語を学ぶ活動、お年寄りの方と交流する活動、ボラコ内イベントなどがあります。活動ごとに参加者を募っているので予定が合わなくても大丈夫です!
先輩・後輩の仲が良く、アットホームな雰囲気なので外大での「居場所づくり」にもってこいの場所です!
02.詳細
ジャンル | 文化系公認団体 |
活動実績 | 「なかよしのお楽しみ会」の活動が評価され、文部科学大臣賞を頂きました! |
人数 | 13名程度 |
男女比 (男:女) | 今は全員女子です |
コロナ前の活動時間と頻度 | ミーティング:毎週月曜日 お昼休みと夕方17:00~(どちらも30分程。 昼か夕方かどちらか一方の参加) 子どもたちと遊ぶ活動:月一回 お年寄りの方とお話する活動:2ヶ月に一回 |
コロナ前の活動場所 | ボランティアコーナー |
現在の活動時間と頻度 |
・ミーティング(オンライン)→週一回 |
現在の活動場所 | 主にオンライン |
年間スケジュール | 4月 新メンバー加入 5月以降 定期開催の活動に参加 前期終了時 上半期振り返りミーティング 後期開始後 定期開催の活動に参加 後期終了時 下半期振り返りミーティング テスト期間中・長期休暇期間の活動は基本的にありません! |
03.アピールポイント!
☑先輩後輩の繋がりが持てる
☑学科を超えた繋がりが持てる
☑ 社会貢献できる
04.雰囲気を写真や動画でチェック!

昨年一度だけ、対面で英語でなかよしができました!

外大で花植えをします~

英語でなかよしでクリスマスカードをつくりました!
☑いい意味でゆるい雰囲気
☑プライベートと両立しやすい
☑いろんなタイプの人と出会える
05.SNS
Twitter→https://twitter.com/kcufs_vc
Instagram→https://www.instagram.com/kcufs_vc/
Facebook→https://www.facebook.com/kcufs.vc
アメブロ→https://onl.tw/eYtAadN
06.2022年度新歓詳細!
加入方法 | ・ボラコ(第二学舎一階、中庭から見えます!)へ直接お越しいただく 【4月7~13日の12時から14時ごろまで、ボラコにスタッフがいます!ボラコに関係のないことでも相談できるのでお気軽にお越しください~!】 ・メールで問い合わせ(kobecufs.vc2006@gmail.com) |
募集学年や学科 |
誰でもwelcome!! |
募集時期 | 常に募集しています!! |
加入後、必要となる金額の目安 |
特にありません! |
参加するとどんな力がつくか | 協調性や企画力、自分の考えを持ち発信する力など |
どんな人に向いてるか | ボランティアに興味がある方はもちろん、何か新しいことに挑戦してみたい方も! |
掛け持ち | OK |
07.メッセージ!
私たちはいつでも新メンバーをあたたかく歓迎します!
ボランティアに参加してみたい・外大での「居場所」づくり・友達がいっぱい欲しい
先輩後輩との繋がりも欲しいなどなど動機は何でもOK!
少しでも興味のある方は是非ご連絡ください。質問も受け付けますよ!