2022年度神戸市外国語大学魅力発信事業

【神戸市外大・魅力発信事業】

2022年度神戸市外国語大学・魅力発信事業、今年も始動です!

神戸市外国語大学は、神戸市を拠点に神戸、日本と海外とのつながりを70年以上にわたって育んできました。

今年 2022 年の「魅力発信事業」のテーマは「神戸発! 場をつくる―Culture の芽を育てるために―」です。

人・自然・生業の調和の中で誰にとっても暮らし良い―そんなサステナブル・コミュニティとして成長する神戸の魅力を発見し、様々な取り組みを実践している若き神戸っ子たちの熱い想いに耳を傾けます。

ポスト・コロナの新しい時代にむかって、人と人とがつながり合い,共に暮らすコミュニティ文化の種をまき、育んでいく――神戸で進行中の「場」づくりの今をお届けします。

すべて神戸阪急三宮駅直結の、ANCHOR KOBEで開催
神戸の文化発信のハブを担う神戸市外国語大学が主催します。

すべて無料でご参加いただけます。
ご参加を頂ける場合は,Peatix(https://kobemiryoku.peatix.com)から事前登録をお願い致します。詳しくはHP「魅力発信事業」(https://www.kobe-cufs.ac.jp/news/2022/21837.html)を御覧ください。

企画:難波江仁美 並河葉子 金子百合子
後援:神戸市 神戸新聞社
協力:学生団体KUFSプラス
動画撮影・配信:SCIRE 山田勇人

神戸市外国語大学 2022年度魅力発信事業
問い合わせ先: kobe.miryoku@gmail.com

  • コメント: 0

関連記事

  1. 《🇨🇳科必見》中国人小学生に日本語教えるバイト!

  2. 教職勉強会に参加しませんか?

  3. 【参加者募集中】キャリアサポートセンター主催!英語面接ロールプレイ講座

  4. 【11/27〆】OHD《聞かせて先輩!アメリカ編》11/28 10:00-先行イベント開催!

  5. 【大規模アンケートのお願い】大学と同窓会の課題と魅力の再発見について

  6. 【9/12~ 開催】ポエトリーリーディング大会🎤観覧・出場者募集!

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

CAPTCHA


カテゴリー