リアルタイム留学体験記!!1月分【後編】

 

こんにちは!KCUFSプラスです!

『リアルタイム留学体験記』はみなさんに留学生の今を知ってもらうため、後期から留学をされている方に頂いた月ごとのレポートをお届けする企画です✉🕊

今回は、スペイン(マドリード、サラマンカ)イギリスカナダに留学している3名方に、「どこに住んでる?」「現地の友達出来た?」など、インスタで募集した質問にも答えていただきました!😆

12月分のレポートを「まだ読んでない!」という方はこちらからぜひ読んでみてください!
先月分の記事はこちら!リアルタイム留学体験記!! 12月分【後編】

\気になるタブをタップ!/

スペイン(マドリード)イギリススペイン(サラマンカ)カナダ

留学者のプロフィール


■名前
ミセ
■学科/学年
イスパニア学科4年
■学校名
マドリード自治大学
■留学形態
交換留学/JASSO(日本学生支援機構)の奨学金
■留学期間
2021年9月〜2022年7月

リアルタイムレポート

■1月の感想( 年越しやお正月の様子など)

コロナ陽性になりました!!!

詳しくは続きを読んでください、ひとまず大晦日まで遡り1月のあれこれを時の流れに沿って語りますね。

まずは大晦日。スペインの大晦日といえば年越しの瞬間にブドウを12粒早食いするのが恒例行事です。この時期スペイン人は大抵実家に帰って会えなくなるので、日本人の友人の家で年越しの集いを行いました。いざ年越しの瞬間、テレビのブドウ早食い中継を観ながら鐘の音に合わせてブドウを喉の奥に無理やりねじ込みます。途中吐き出しそうになりましたがなんとか成功、パンパンに膨らんだ頬から微かに明けましておめでとうが溢れ出した直後、家の外で花火の爆音が!風情もへったくれもねえな、なんて言いながら、おせち食べないと年越し感ないよねー、なんて言いながら2022年を迎えました。今年は楽しい1年になる、そんな予感がしました(この後コロナ陽性になります)。

翌日元旦はAVE(スペインの新幹線)に乗ってバルセロナへ。3時間強で着きました。近いね。外大の友人やその連れの方々と落ち合い、なんと初詣はサグラダ・ファミリアです。他にもグエル公園といったガウディ建築を堪能し、海辺でのんびりとした時間を過ごし、非常に充実したバルセロナ旅行でした。なんだか今年は最高の1年になる、そんな予感がしました(この後コロナ陽性になります)。

バルセロナのサクラダ・ファミリア

 

帰りのAVEでは私の席である窓側におばさんが座っていたので渋々通路側に座りました。おばさんは爆音でTikTokを見たり、大声で電話をしたりとやりたい放題でした。でもこれはスペインの日常です。未来の留学生よ、覚悟なさい。

スペインのクリスマスは1月6日まであります。この日は夜、各地で東方の三賢者パレードが行われます。大雨極寒の中、カラフルな山車の上に立つ子どもたちが群衆に飴を投げ降らせます。大半は地面に落ちて雨に濡れぐしゃぐしゃになっていました。これがクリスマス最終日か、と日本との違いに戸惑いました。

冬休みが終わるとテスト期間です。ここまで読んでいただいた通り、私の冬休みは娯楽こそ溢れているものの勉学面では何も充実しておりませんでした。テスト1つ目、惨敗でした。まあまあ仕方ない、切り替えて次のテストを頑張ろう。そう誓ったか誓ってないかの夜、喉の痛み頭痛寒気倦怠感が一気に押し寄せてきました

翌日、寝たら治ると思っていたそれらの症状はむしろ悪化しており、更には咳、痰、鼻水も追加され勉強はおろかベッドから一歩も出ることができませんでした。食欲もなかったのですが流石に何も食べないのは良くないだろうとお粥を作りました。塩味が体に染みます。

翌日、前日に比べると若干マシになったのか、それとも慣れただけなのか、とりあえず少しは頭が働くようになりました。急いで外大の国際交流センターや保険会社に連絡をし、病院を手配してもらいました。翌日病院へ行き、手違いで4時間待たされたあと綿棒で鼻をグリグリされ、コロナ陽性だと告げられました薬局で薬を買い、重い足を引きずりながら家に帰ります。いや、こんな日こそ美味しいものを食べよう!そう奮起してパスタを作ったものの、どうも熱くてモニョモニョしているだけで美味しくない。そう、味覚を失っていたのです。塩味だけは知覚できたのであの時の塩粥は味がわかったんですね。結局そのパスタは醤油をたっぷりかけて泣きそうになりながら1日かけて完食しました。翌日からはまた塩粥暮らしです。ちなみに薬はちゃんと不味かったので不思議です。嫌がらせですか?

自宅待機を強いられたためテストが1つ延期になりました。もう1つのテストは自宅待機明け翌日にあったのですが、症状を言い訳にほとんど勉強をしなかったので再び撃沈です。時を同じくして最初にテストを受けた科目で単位を落としたことが発覚しました。先月壊れた電子辞書が急に直ってその翌日にまた壊れました。味覚を取り戻して初めての外食で行った日本食屋のカレーが驚くほど酸っぱかったです。散々だ!!

ただ延期になったテストはなんとか解けたので、今はまだ前を向いていられます。

こうして前期が終わり、1週間のお休みが始まりました。

苦悩の日々を良い思い出で上書きするため、この連休は積極的に外出しました。

◎マドリードで最も美しい街、チンチョン
電車とバスの定期圏内なので無料で行けます。とても小さくて可愛らしい街でした。

チンチョンの町並み

◎プラド美術館
閉館1時間前に行ったので2割ほどしか回れませんでしたが、ゴヤの「黒い絵」が好きでした。

◎ソフィア王妃芸術センター
1,2,3階を回ってヘトヘトになったころ、ピカソの『ゲルニカ』に辿り着きました。やはり本物は圧巻ですね。他にも私がゼミで扱おうと考えている人物のブースが一部屋まるまるあるなど、非常に楽しい時間でした。

◎サルスエラ劇場
スペインで大衆向けに発展したオペラことサルスエラを観劇しました。煌びやかな舞台セット、オーケストラの生演奏、響く役者の歌声、そして幕間にはフラメンコ。終始鳥肌が収まりませんでした。本物の、最高峰の舞台芸術を堪能して、非常に充実した連休は終わりを迎えました。

1月31日、後期が始まりました。前期に単位を落としたことで後期の履修科目は変更を余儀なくされたのですが、この日はかなり興味のある「西日翻訳」の授業でした。さらにクラスメイトの中には友人が比較的多く、これはもうこの先も楽しくなる予感しかありませんよね。

 

■来月・今後の予定

2月は祝日がないので今のところ旅行の予定はありません。しかし同じくスペインにいる外大の友人がマドリードに来るそうなのでぜひ会おうと思っています

他にも、食堂で偶然仲良くなった友達がボードゲーム同好会のような集いに誘ってくれたので交友の輪を広げるためにも参加してみようと思っています。

■滞在方法

6人用のピソの一室でひっそりと暮らしています。キッチンとバスルームが共有ですが、2つあるバスルームのうち1つはほぼ私が独占しています。

コロナ陽性になった際にはお粥作りと風呂トイレ以外はずっと部屋に篭っていました。同じくコロナ陽性になった学生寮の友人もずっと部屋に篭っていたそうです。

 

■エージェントや国際交流センターを使いましたか?

エージェントは利用していません。

交換留学なので国際交流センターには大変お世話になっております。コロナ陽性になった際なども色々とご対応いただきました。

■現地の友人はどのくらいできましたか?

外大から来ているのが1人だけだったので来たばかりの頃はまず日本人の友達を作りました。いつも助けてもらっています。

前期受けていた地理の授業2つでは結局最後まで友達ができませんでした。日本文学の授業では席が近い子たちとよく話していました。ハロウィンを一緒に過ごしたのもこの授業の友達でした。

授業外の友達は、日本人の友人からの紹介がほとんどです。前述の後期の授業でクラスメイトになった友達もそうです。

前述の食堂で偶然仲良くなった友達は、学部は違うのですが日本に興味があったため話しかけてくれました

そもそも私は積極的に人に話しかけたり交友の輪を広げられる人間ではないので、「日本人」という餌をぶら下げてそれに食いついてきた人と仲良くなるのが唯一の手段です。友好的な人が多くて良かった〜。

 

 

 

留学者のプロフィール


■名前

anaii
■学科/年
英米学科/4年生
■学校名
University of Wales Trinity Saint David
■留学形態
自費留学
■留学期間
2021年9月〜2022年1月

リアルタイムレポート

■1月の感想( 年越しやお正月の様子など)

年越しのことは12月の記事にも少し書きましたが、カウントダウンの花火が0時前から1時頃まで上がっていました。イギリス人にとっては年越し=パーティーらしく、コロナの影響で盛大にパーティーは行われてはいないものの、寮の廊下では学生が騒いでいたり、外からは酔っぱらって叫んでいる人の声が聞こえたりしました。私は部屋で映画を見たり課題をしたりして、のんびり過ごしました。この時期イギリスは日の出が8時過ぎと日本よりも遅いので、初日の出を見ようと1日の朝はビーチに出かけました。しかし、曇っていて見ることができませんでした。お正月ムードは全くなく授業も4日から始まって、今年は年を越した実感がありませんでした。

課題がグループプレゼンで、レコーディングしたものを提出することになっていました。4人グループでTeamsに集まって一緒にレコーディングをしたのですが、私的にはいくつか不満…笑 1人10分ずつのプレゼンだったのですが、15分近く話している人もいれば25分も話していた人も。ここから察するに事前にプレゼンの練習をしていなかった様子。また緊張しすぎて眠れなかった、プレゼンを始めてから緊張して無理だ、もう一回始めからなんてことも。結局トータル40分で収めなければいけないのに1時間のプレゼンになってしまいました。イギリスの学生は日本の学生より学業熱心なイメージが私の中ではあったので、予想外の出来事に呆れてしまいました。

友達と北ウェールズのConwy(コンウェイ、日本ではコンウィ)とLlandudno(スランディドゥノ)という街で旅行をしてきました。ウェールズの地名は読み方が難しいです。ちなみに私がいるのは南ウェールズです。Conwyにあるコンウィ城は「天空の城ラピュタ」の舞台となったと言われているところです。ウィンターシーズンなのでやっていないお店や観光施設が多かったのが残念でしたが、旅行中はずっといい天気だったのでそれだけでいい気分でした。Llandudnoはリゾート地として有名で、とにかく景色が綺麗でした。また「不思議の国のアリス」のゆかりの地でもあるので、街中にアリスのキャラクターの像があってそれを探したりもしました。また、日の出を見るために40分かけて丘を登りました。通常はケーブルカーやトラム(電車みたいな)が運行されているのですが、これもウィンターシーズンのためストップしていたので歩きました

コンウィ城

不思議の国のアリスのキャラクター像

また知り合いの人に日本に50年ほど住んでいたイギリス人夫婦を紹介してもらいましたお家に招待してくれてイギリス料理を作ってくれました。とても日本語が上手で、日本の物も家にたくさんあって、私よりも昔の日本のことをよく知っていました。私が行きたいと思っていたThree Cliffsというところにも連れて行ってくれました。ウェールズで日本語が話せる人にほとんど会ったことがないので、本当に驚きました。

■来月・今後の予定
帰国前にロンドンに滞在し、観光して、そのまま日本へ帰ります。まだロンドンは空港以外行ったことがないので。

■滞在方法
学生寮に滞在しています。コロナに感染した場合は部屋から出ずに過ごすことになると思います。自主隔離しなければならない場合は寮のスタッフが(おそらく買い出し等)手伝いますと書かれていたのをどこかで見ました。

■エージェントや国際交流センターを使いましたか?
WISHという外大の生協前で留学相談会を行っているエージェントにサポートしてもらっています。(WISHのHPはこちら

■現地の友人はどのくらいできましたか?

1番よく会うのは同じ大学のマレーシア人です。コースも住んでいる寮も違うのですが、留学生向けの英語の授業が同じで仲良くなりました。この授業はオンラインなのですが、メールで連絡を取るところから始まり、実際に会って仲良くなりました。また大学の留学生イベントで中国人2人とも仲良くなって遊びに行ったりもしました。

私は留学中、毎週教会に行っていたので、そこでも友達ができました。別の大学の学生や社会人でみんな私と同年代です。イギリス人4人、マレーシア人、中国人、そして私日本人となかなかアジア率が高いです。

ー素敵なお写真も頂きました!📸✨ー

丘の上からSwanseaの街(anaiiさんが住んでいるところ)

Llandudno(スランディドゥノ)

 

Llandudno(スランディドゥノ)

Three Cliffs

 

 

 

 

留学者のプロフィール

 


■名前

三角ちなつ
■学科/年
イスパニア学科/3年生
■学校名
サラマンカ大学
■留学形態
交換留学
■留学期間
2021年9月〜2022年6月

リアルタイムレポート

■1月の感想( 年越しやお正月の様子など)
年越しはバルセロナで日本人の友達と過ごしました。サラマンカから乗り換えのない電車は大回りして行くことになるので7時間ほどかかって大変でした。食堂車に行ったりしてどうにか耐えましたが帰りはマドリードまでAVE(新幹線)をとって乗り換えをしました。バルセロナはとても暖かくて、年越しの雰囲気はあまり感じられませんでした。年越しの瞬間はちょっとした花火が上がって、元旦は皆で地中海に昇る初日の出を見に行きました。お店も閉まってはいましたが普段日曜日にお店が閉まるのと同じような感じでした。前回バルセロナに行ったときは観光地を巡ってスペインらしいことを楽しみましたが、今回はザ・観光地にはあまり行かずお店を見て回ったり街歩きをしたりしました。
サラマンカに帰ってきてから、通販でお餅を買って友人たちと食べました。日本でも売られている普通の切り餅が5000円/kg信じられない価格でしたが、、、。

■来月・今後の予定
同じ大学からサラマンカに来ている友達とバスク地方に旅行に行こうと考えています。邦画『ドライブ・マイ・カー』の上映も開始されるので映画館に見に行く予定です。
後期の授業も始まるので気持ちを新たに頑張りたいと思います。

■滞在方法
民間の寮にしました650ユーロ/月でWi-Fiや水道光熱費込み、食事はついていません。週に一度、掃除とタオル・シーツの交換をしてくれます。スペインの学生の多くが住むピソ・コンパルティードだと月に200ユーロ程度なので少し高価ではありますがシャワーやキッチンが共用でないというのはかなり快適です。友人が滞在している大学の寮と比較しても金額は妥当、もしくは良心的だと思います。大学運営の寮に住む友人たちの話を聞いていると、どの寮も食事が美味しくないと言う人が多いです。
コロナになった場合は基本的に部屋から出ないように言われます。食事などはデリバリーを頼むとレセプションで受け取って部屋の前においてくれます。熱が出ただけでも陰性とわかるまではとりあえず部屋にいるように言われ、検査キットをレセプションの人が買ってきてくれます。

■エージェントや国際交流センターを使いましたか?
エージェントは利用していません。国際交流センターの方には寮の情報集めや履修科目など、出発前からいろいろと相談に乗っていただきました。また、外大には留学経験のある先輩方もたくさんいらっしゃるのでいろいろな先輩からアドバイスなどをいただきました

■現地の友人はどのくらいできましたか?
授業開始の一週間ほど前にスペインについたのですが、授業開始まで現地の友人はできませんでした。授業が始まってからは、初日に同じ授業の何人かとおしゃべりをしてそのまま仲良くなって今も一緒に授業を受けています。グループワークも一緒にやってくれたり小テストの日程と範囲を教えてくれたりと彼女たちのおかげでなんとか授業を乗り切っています。
また、授業開始の前日に留学生支援団体主催のピクニックがあり学生同士で仲良くなりました。学部などは違う友人ばかりですがお互いにスペイン語を勉強しているところなので会話もゆっくりできますし、それぞれの国のことも聞けて一緒にいてとても楽しいです留学生が集まるイベントには、語学力に自信がなくても勇気を出して参加してみると意外と楽しめるし新しい友達もできるのでおすすめです。

留学者のプロフィール

 


■名前

あやか
■学科/年
国際関係学科/3年
■留学形態
自費留学、休学留学
■留学期間
2021年10月〜2022年6月

リアルタイムレポート

■何を学んでいますか?
語学学校では一般の英語コースをとり、ひたすら英語を話す・聞く・書く・読むの繰り返しです。

■1月の感想( 年越しやお正月の様子など)
今月上旬に奇跡的にワーホリビザをとることができました!ビザを取得してからすぐにレジュメを送りまくり、採用していただいてバリバリ働いています!

■来月・今後の予定
来月も同じくバリバリ働いていると思います笑
ある程度お給料が入ると思うので、どこかのタイミングでカナダ国内旅行とアメリカ旅行をしたいなと思っています。

■年越し、お正月の現地の様子について
バンクーバーでは年末にコロナ感染者が急増し、年越しパーティーなども制限されていたため、賑わいは全くありませんでした、、、。私もホームステイ先でカウントダウンをしただけです。キリスト教の方が多いので、クリスマスの熱気が冷めてから全くお正月を祝う雰囲気はありませんでした笑「え?ほんまにハッピーニューイヤー?」って疑いました笑

■滞在方法
今月、ホームステイからシェアハウスに引っ越しました!隔離が無くなってから留学生が多く渡航しているため、家探しは戦いでした。私はどうしても日本人とだけのシェアが良かったので、毎日狂うくらい掲示板を片っ端から見張っていました

■エージェントや国際交流センターを使いましたか?

使いました!何個か迷ったのでそれぞれカウンセリングをしていただき、1番安心してお願いできる思ったエージェントさんを使いました。しかし、いざ来てみると特にエージェントは必要なかったかも?って思っています。私の場合は保険も航空券も自己手配で語学学校とホームステイだけ手配をお願いした感じなので、頑張れば全部自分でできたかも?って思います。(やはりエージェントを使うと仲介手数料がかなり取られるので。。。)

■現地の友人はどのくらいできましたか?
語学学校にはもちろんカナダ人がいないので、現地の日本語語学学校のコミュニティに参加しています!これは、日本語を学びたいカナダ人と英語を学びたい日本人による言語交換のようなものです。毎週土曜日にあるので、なるべくそれに参加してかなりお友達ができました!

 


以上、月のリアルタイム留学体験記【後編】でした!最後まで読んでいただきありがとうございます

期末のテストがあったり、年越しの様子をしれたり、旅行先でのお話を聞けたり、協力者の皆様、今回も素敵なレポートレポートのご提供ありがとうございました!👏中の人も編集をしながらとても楽しく読ませていただきました!自分も留学に行った気分です!笑

「自分も留学をしたいと考えていて、気になることがある!」という方や、レポートを読んで「もっと詳しくお話を聞きたい!」と思った方は、こちらの留学相談ひろばのフォームからぜひお申し込みください✨

✓交流OK!
こちらのリアルタイム留学体験記に協力してくださったanaiiさん、三角ちなつさん、ミセさんさんと繋がりたい!という方はこちら↓

※留学相談ひろばの申し込みへ飛びます!

そしてもっとたくさんのリアルタイム留学体験記をお届けしたいので、もし現在留学に行っている方(オンライン留学でも!)がお知り合いにいればぜひお声掛けをよろしくお願いいたします!🙇‍♂️
↓↓詳細&応募フォームはこちら!↓↓
「リアルタイム留学体験記」協力者募集✨ (google.com)

次回もお楽しみに~😊

  • コメント: 0

関連記事

  1. リアルタイム留学体験記!!11月分【前編】

  2. リアルタイム留学体験記!5月号

  3. リアルタイム留学体験記!!10月号

  4. リアルタイム留学体験記アイキャッチ画像

    リアルタイム留学体験記!!3月号【前編】

  5. アイキャッチ画像

    リアルタイム留学体験記!5月号【後編】

  6. リアルタイム留学体験記! 1月号

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

CAPTCHA


カテゴリー