日本語研究ゼミ紹介~総合文化コース教員 リベラルアーツコース 岩男考哲(いわおたかのり) 教授~

この記事は~2022年度入りのゼミ生の意見を参考に作成しており、個人的な意見や年度によって異なる情報を含む可能性があります。最新情報はゼミ募集要項をご確認いただくか教授・教務入試班にお問合せ下さい。

01.受け入れ学科・コース

学部生:全学科のリベラルアーツコース
二部生:受け入れなし

02.研究内容(昨年度の情報を参照)

日本語に関係のあること全般(若者言葉、バイト用語、あいづち)
主な研究テーマは現代日本語の文法。
(外国語文法との比較や日本語教育への応用も含む)

教授の研究分野はこちらから!↓↓
日本語研究ゼミ 総合文化コース教員 リベラルアーツコース 岩男考哲教授

03.授業について(昨年度の情報を参照)

授業の進め方

基本先輩がどのような卒論を書こうとしてるのか、話を聞いて、それを参考に自分の研究内容を絞っていく。

課題

事前にプリントを読む課題がたまに出る。(多くても15分前後で読める量)

04.評価

卒論とゼミへの積極的な参加。

05.いいところ!(昨年度のゼミ生の声)

研究面

日本語に関わることならなんでも研究していいというところ。自分の好きな分野を学べるので卒論も書きやすい!論文を紹介していただけたり、色んな話が聞けるところ。

研究以外

先生の人柄がすごくよく、優しくて面白いところ!

06.ゼミの推しポイント!(昨年度のゼミ生の声)

リラックスして受けることができる!先生が優しく、ほんわかしています、
家でなくても、カフェからの受講も許可されている。

07.卒論(昨年度の情報を参照)

必須(日本語)。テーマは言語に関わるものならなんでもよい。
卒論の書き方も丁寧に教えてくれる

08.選考について(昨年度の情報を参照)

選考あり。第一希望者を優先し、卒論テーマで選抜
また、「日本語教育学入門」や「日本語学研究」など、日本語学に関する講義を履修していることが望ましい。

関連記事

  1. 教育ゼミ紹介~リベラルアーツコース教員 岡本義裕(おかもとよしひろ)教授~

  2. 天文学研究ゼミ紹介~総合文化コース教員 リベラルアーツコース 福江翼(ふくえつばさ) 准教授~

  3. ゼミ紹介~多文化共生・リベラルアーツコース教員 E.Franz (エドガー・フランツ)教授~

  4. ゼミ紹介~多文化共生・リベラルアーツコース教員 阿部将伸(あべまさのぶ)准教授~

  5. 臨床心理学ゼミ紹介~リベラルアーツコース教員 金沢晃(かなざわあきら)准教授~

  6. ゼミ紹介~多文化共生・リベラルアーツコース教員 常行泰子 (つねゆき やすこ)教授~

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


カテゴリー