※2023年4月更新
内容
こんにちは!知的障がい者支援サークルの「こころわ」です🌻
「ボランティアに挑戦したい」「誰かのために役立つことがしたい」との思いを持っている皆さん、ぜひ一度知的障がい者の方たちと交流してみませんか? 当事者は普段、限られた環境・人間関係の中に閉じ込めらてしまいがちな現状があります。 そのため、私たち「学生」と交流し、新しい関係を作っていくことを、とても楽しみにしてくださっています!🥰🥰
主な活動の3つ☟
【①レクリエーションを通じた当事者との交流】
主な活動日の土曜日は、午前中はお弁当作り、午後はレクリエーションをしています。レクリエーションでは、映画をみたり、ゲームをしたり、外に出て大学や商店街でお散歩するなど、平日の活動では体験できないような新しいことに挑戦しています。こころわサークルの学生がレクを考えて、主催することもあり、当事者の方々にとっても新鮮で、喜んでもらっています。
【②作業所への訪問】
土曜日の活動のほかに、平日の作業日に訪問することもあります。こころわ作業所では、普段はお弁当の製造販売をしていて、そのお手伝いをしたり、お昼休みの時間にお話やトランプをしています。仕事に真剣に打ち込む当事者の方の姿に、いつも感動しています。
【③障がい者問題の学習会】
当事者との交流以外にも、障がい者問題の学習会をしています。どうして障がい者差別が生まれるのか障がい者差別の歴史から考えるなど、大学の授業では学べないようなことを議論しています。また、どうしてこころわサークルが必要なのか、何のために活動をするのか、目的を明確にすることができます。
詳細
実績 | 作業所に行かせていただく日は、当事者の方と一緒にお弁当を作ったり、レクリエーションをしています。 具体的には、普段のお弁当作りではチャレンジできないような料理や技術にチャレンジしてみたり、商業施設(板宿商店街、湊川商店街、神戸どうぶつ王国)に行って買い物の練習をしたり、遊んだりしています。 |
目標 | 知的障がい者の方々との交流を通じて「障がい者が人間として尊重される」社会を実現することを目指して活動しています! |
人数 | 5人 |
時間 | 毎週土曜日 |
場所 | 就労継続支援B型事業所「こころわ」(知的障がい者の方々が、日々この事業所に通い、お弁当の製造・配達業務を行なっています☺) |
予定 | 活動日:毎週土曜日(相談してくれれば調整も可能です。) 毎月第2・4土曜日は「こころわ」という板宿にある作業所で当事者の方達と交流をしています🍱 毎月第1・3土曜日はミーティングをしています✏️ |
雰囲気・アピールポイント!
特に教職課程を受講している学生は授業で障がいについて学ぶ機会があると思います。 しかし、それは単なる知識でしかなく、実践ベースの知識ではありません。従って、こころわの活動を通して、学んだ知識や自分の力を本当に当事者のために役立てていくにはどうしたらいいのか?と考えていくことができます。 また、障がい者の方の成長を肌で感じるとともに、自分の成長も感じることができます!😌😌
☑学科を超えた繋がりが持てる
☑社会貢献できる
☑想像力や発想力を鍛えられる
☑真面目で努力家が多い
☑落ち着いた雰囲気
☑いろんなタイプの人と出会える
2023年度新歓
4/10(月)お昼休み&5限 履修相談会
4/19(水)4限 サークル説明会
4/26(水)4限 サークル説明会
SNS | Instagram:@kokorowa.kcufs メール:kokorowa.kcufs@gmail.com |
加入方法 | DMもしくは、メールから |
どんな人にオススメか | ・障がい者支援に興味のある方 ・一生懸命にボランティアに取り組める方 ・相手の立場に立って物事を考えたいと思う方 ・社会問題の解決に取り組みたい方 ・アットホームな環境が欲しい人 ・信頼できる人間関係が欲しい人 |
掛け持ち | OK |
新入生へメッセージ
「サークルの説明を聞いてみたい!」「まずは話を聞いてみたい!」「興味はあるけど他の活動との兼ね合いが出来るか不安」という方もお気軽にご連絡ください!
個別で説明会も開催しています!
メンバー一同、皆さんの参加をお待ちしています🥰🥰🥰
イスパニア学科3回。スペイン語に大苦戦中。音楽とお笑いが好き。