【調査】自己分析ツールってどんなものなの? ~やってみた編~

こんにちは、KCUFSプラスです!
突然ですが皆さん、「自己分析ツール」なるものをご存知でしょうか??

就活に向けて利用する方も多いようですが、実際にどれくらい役に立つのでしょうか…?

そこで今回は「【調査】自己分析ツールってどんなものなの? ~やってみた編~」ということで、我々カフプラメンバーが実際に自己分析ツールを使ってみて調査を行いました!🔍

そもそも自己分析とは?

いきなり「自己分析」と言われてもピンと来ない人も多いでしょう。まずは「自己分析」について軽く説明します。

就活では自己PRをしたり、ガクチカのことを話したり、自分を売り込まなければなりません。自分自身のことを理解するために、それまでの自分の経験の棚卸をしておくのが自己分析です。

よく用いられる手法としては、自分史やライフラインチャート※を書く、他己分析(他人から評価してもらう)、性格診断を受ける等です。それらを総合的に見て、自分の強み・弱み、何にモチベーションのスイッチが入るか、自分の転機になったと思う原体験などを拾い出し、そこからやってみたい仕事、働くうえで大切にしたいことなどまで考えてみてください。

自己分析をすれば、どういう企業・業界であれば自分のしたいことができるかなども見えてくるかもわかりませんし、面接でも自分のことをスムーズに答えられると思います。

※自分の人生を幸福度という尺度で1本の曲線で表現したもの

【就活のイロハ】いまさら聞けない?就活の基礎知識!supported by キャリアサポートセンター より

ちょっと長いですが要するに、自分がどのような仕事をしたいのかを知ったり、就活で自分のことを上手く話せるようにしたりするために自分自身について分析するということです。そして、その手段のうちの一つが「自己分析ツール」なのです📝

ツール解説&やってみた感想!

今回はお試しということで、無料&会員登録等が不要の「16Personalities」「ソーシャルスタイル診断」の二つをやってみました。カフプラメンバーの感想とともに、それぞれ紹介していきますね!

16Personalities

https://www.16personalities.com/ja

トップページ

「16Personalities」はその名の通り16の性格タイプのうちどれに当てはまるかを診断してくれる自己分析ツール。

16のタイプは全部でこんな感じ。カッコ内は各タイプの大体のイメージですが、実際にはもっと詳しく書かれています。

  • 分析家
    • 建築家 (想像力豊か)
    • 論理学者 (貪欲な知識欲)
    • 指揮官 (大胆、強い意志)
    • 討論者 (賢くて好奇心旺盛)
  • 外交官
    • 提唱者 (物静か、理想主義者)
    • 仲介者 (親切、利他主義者)
    • 主人公 (カリスマ性)
    • 広報運動家 (情熱的、独創力、社交性)
  • 番人
    • 管理者 (実用的、事実に基づいた思考)
    • 擁護者 (献身的)
    • 幹部 (優秀な管理官)
    • 領事館 (思いやり、社交的)
  • 探検家
    • 巨匠 (大胆、実践的な思考)
    • 冒険家 (柔軟性、芸術家)
    • 起業家 (エネルギッシュ、鋭い知覚)
    • エンターテイナー (自発性、楽しませる能力)

診断形式としては、それぞれの質問に「同意する⇔同意しない」の7段階で回答していきます↓↓↓

こんな感じ。中立的な答えはなるべく避けるようにしましょう。

ここでやってみた感想をメンバーに聞いてみましょう。どんな分析結果が出たのでしょうか…?

ここてぃん
ここてぃん
「提唱者」でした!
割と細かいところが当たっててなんか嬉しかったです!でも予想と違ったからあんま自分のことわかってるようでわかってないのかも、、って思いました!
こあら
こあら
「エンターテイナー」でした!
意外だったけど、よーく読んだら割と自分に当てはまってて納得した笑 こんな自分にピッタリの職業が何か気になる~~

どうやら結果は予想とは異なるものの、意外にも当てはまっている部分が多いようです!😲

ちなみに私は「仲介者」でした。「多くの人々の話を聞き、わずかな人に話す」と書いてあって、「あ~確かに自分そういうところあるなぁ」と、自分の性格について再確認できました。

あと言い忘れていたのですが、診断結果のページから「Strengths & Weaknesses」のページに飛ぶと、そのタイプの長所と短所について見ることができるのが個人的に良かったです!

全文英語ですが、外大生の皆さんなら大丈夫なハズ!

読者の皆さんも、受けてみれば自分の新たな一面に気付くことができるかも…?

ソーシャルスタイル診断

https://www.wowcom.co.jp/service/quality/training/socialstyle/check.html

トップページ

こちらはWOWOWさんのホームページにある自己分析ツールで、以下の4つの「ソーシャルスタイル(コミュニケーションにおける人の言動のスタイル)」のうち、どれに当てはまるのかを診断してくれます。

  • Driving ドライビング (プロセスよりも結果を重視)
  • Expressive エクスプレッシブ (積極的に何かにチャレンジしている)
  • Amiable エミアブル (全体の調和を重視、いわば“いい人”)
  • Analytical アナリティカル (観察を好む分析理論を良く知っている)

コミュニケーションに関する2択の質問に答えていくことで診断できます。

こんな感じ。話し方の質問が多めです。

こちらもメンバーの皆さんの感想を訊いてみましょう。

うら
うら
「エクスプレッシブスタイル」でした!
ざっくりしすぎな印象。自己分析って自分の嫌なところグサグサくるからしんどいよねえ、、
すみ
すみ
「エミアブルスタイル」でした!
予想が当たらなかったですが、褒められた気分になれてうれしかったです笑!「チームを支えるタイプ」的な感じだったので、それが実践できるようにがんばりまーす!

確かに、質問が2択&分析結果が4通りだとかなりざっくりした自己分析になるかも。その一方でコミュニケーションに関しては比較的簡単に自分のタイプを知ることができるのがこのツールの特徴ですね。

自分は「アナリティカルスタイル」でした。(エミアブルにも近いけど…)

自分めっちゃ聞く側の人間やん…指示待ち人間にならないように気を付けよ…

うらさんの言う通り比較的ざっくりとしてますが、内容自体は結構当たってましたね。「すべてを把握していないと安心して課題解決を行うことが難しいと感じる」とか…。私、親からよく「そんな細かいこと気にするな」ってよく言われるんですよ…(唐突な自分語り)

ともかく、ソーシャルスタイル診断は16Personalitiesよりも質問数が少なく、結果も大まかな内容が書かれていますが、自己分析をする、客観的な視点から自分を見つめ直すきっかけとしては十分というのが私個人の感想です!

さいごに

いかがだったでしょうか?

今回紹介した二つのツールは、どちらも気軽に自己分析をすることができ、自分のことを知る第一歩になると思います。読者の皆さん(特に非就活生の方)はぜひこれらのツールを受けてみて下さい!

「~やってみた編~」ではツールを実際に使ってみての調査でしたが、後編「~訊いてみた編~」では3・4回生の、カフプラの先輩方に自己分析ツールに関するインタビューを行って調査していこうと思います。乞うご期待!🤗

 

※おまけ。興味ある方はどうぞ。↓↓↓
株式会社ポケモンセンター | 採用サイト | ポケモン自己分析 (pokemon.co.jp)

(ちなみに私はカイリキーでした。なぜカイリキー…?🤔)


関連記事

  1. 《就活戦記》第二弾! ~落ちこぼれ外大生、自己理解の楽しさを知る~

  2. 第6回JOBinar!公務員の仕事って?

  3. JOBinar!  海外営業・投資の仕事について

  4. 【教えて先輩!】一日で内定?!留学中の就活、ボスキャリってなに?!【就活のススメ 番外編】

  5. 第7回JOBinar!空港会社ってどんな仕事?

  6. ESは人間関係構築+読みやすいPR~何でもやってやる精神~

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

CAPTCHA


カテゴリー