こんにちは!KCUFSプラスです!
『リアルタイム留学体験記』はみなさんに留学生の今を知ってもらうため、後期から留学をされている方に頂いた月ごとのレポートをお届けする企画です✉🕊
今回は、【カナダ(バンクーバー)】、【カナダ(モントリオール)】、【中国(重慶)】、【アメリカ合衆国(カリフォルニア)】、【台湾】の大学に留学する5名の方に12月の感想や今後の予定、就活の計画や留学のための資金についてなど皆さんがすごく気になるような質問にも答えていただきましたよ!😆
11月分のレポートを「まだ読んでない!」という方はこちらからぜひ読んでみてください!現地でのカルチャーショックなどを語ってくれています!
先月分の記事はこちら!→リアルタイム留学体験記!! 11月分【前編】
\気になるタブをタップ!/
留学者のプロフィール
■名前
いろぱん
■学科/留学年
英米学科/3年後期
■学校名
カナダ Ilac Vancouver
■留学形態
長期休学留学
■留学期間
2021年9月〜2022年8月
リアルタイムレポート
■12月の感想
授業が18日に終わったので、休暇を利用して友達と旅行に行きました!あとはスノボースキーのシーズンが始まったので、週末は大体雪山に行ってました!!
中旬頃からコロナ感染者数がじわじわと増えてきて、政府からの新たな政策(緊急事態宣言みたいなもの)もあり、通ってたジムが閉まってしまったり、バーやナイトクラブ、映画館の営業がストップしました。実際に知り合いがコロナに罹ったり、緊張感が高まってはいたものの、クリスマスやニューイヤーのホームパーティは相変わらず開催されてました。(禁止されてるのに)
クリスマスパーティ 授業中の様子
■来月・今後の予定
学校がオンラインになってしまったのと、ジムが閉まってしまったので外に出る用事がなくなりそうです。家でゆっくり過ごそうと思います。
■航空券はどんなものをとりましたか?
なるべく安く済ませたかったので、韓国経由のチケットを取りました!10万円行かなかったと思います!
―写真もいただきました!📸✨ー
大寒波で湖が全部凍ってる様子(マイナス15度くらいだったような)
砂浜にも雪がいっぱい積もってる様子
海鮮丼頼んだらマンゴーが乗ってた様子
■就活の計画
一般的な3回生のようにこっちでインターンなどの申し込みをする予定です。オンラインをフル活用すれば問題ないかと!
■資金の集め方
1年生の頃からアルバイトのお給料をコツコツ貯金していました。こっちでしっかり1年遊べるくらいは貯めました。
■いつ留学することを決めましたか
学長からの行っていいよ!の文章が出た日です!
それまでエージェントに相談はしていて、プランやしたいことは固まっていたものの、入学手続きは一切していない状況でした。いけるとわかった日から入学準備を進めてもらいました。
留学者のプロフィール
■名前
うた
■学科/留学年
英米学科/3年後期
■学校名
ILSCモントリオール校(語学学校)
■留学形態/奨学金
休学、JASSO(日本学生支援機構)の奨学金
■留学期間
2021年9月~2022年7月
リアルタイムレポート
■12月の感想
まず月初めにトロントに行きました!!ナイアガラの滝に行きホテルも部屋からナイアガラの滝が見えるホテルを取ったので最高でした!!次の日はNBA(トロントラプターズvsワシントンウィザーズ)の試合を見て日本人プレーヤーの渡邊雄太選手のプレーを生で観戦することができました!!ローカルフードもたくさん食べれて最高でした!
クリスマスも友達の家でパーティーをしたりと充実した生活を送っていたのですが、、、
年末にロックダウンが始まり家族以外の集まりは禁止、夜間も外出禁止、学校はオンラインと一気に制約が課されて年越しは家で過ごしました😇
1/17にロックダウンは解除される予定なのですが年越しを楽しめなかったのは少し残念でしたね、、、
ナイアガラの滝。スケールがでかすぎて圧倒されます、、、
■来月・今後の予定
ロックダウンが解除されたら友達と遊びたいねと話はしていますが感染者も増えているので難しいところですね、、、少し迷っています
おいしそうなお酒と食べ物の写真を頂きました!
■航空券はどんなものをとりましたか?
僕は大学生協で予約しました!!出発日と帰る日も決まっていれば電話で予約できると思います!
■就活の計画
ロックダウン中時間があったので少しずつですが就活を始めました!24卒なのでそこまで焦らず自分のペースで進めています!2月から就活コミュニティにも入るのでそこから自分のやりたいことや業界など定めていければいいなと考えています!
■資金の集め方
僕は一年生の時からもらってた奨学金と自分のバイトの貯金で行きました!!後ありがたいことに両親にも学費の半分を払ってもらってます、、、感謝。
■いつ留学することを決めましたか
高校生の時からずっと行きたいと思っていたのでそれを実行するタイミングを伺っていたていう感じです!
留学者のプロフィール
■名前
あゆたか
■学科/留学年
中国学科/3年後期
■学校名
四川外国語大学
■留学形態/奨学金
休学/国際中国教師奨学金
■留学期間
2021年9月〜2022年8月
リアルタイムレポート
■12月の感想
1月中旬に期末テストがあるので、12月の後半は今までの総復習やまとめ課題をすることが多かったです!なかでも中国現代文学史の授業では、好きな著者の作品について中国語で10分以上スピーチする課題が出てものすごく苦戦しました。パワポ作りから原稿作りまでかなり時間をかけて行いましたが、同級生や先生から良い評価を頂いたのでうれしかったです。もう半期が終わるんだと思うとすごく早く感じます。
中国現代文学史の課題で出たスピーチ
■来月・今後の予定
中旬の中間テストが終われば、1か月の冬休みに入ります!中国への渡航の見込みはまだないので、台湾への渡航も検討していますが情報が足りず悩み中です。1か月の冬休み期間はスピーキング力向上のためHSKK(汉语水平口语考试)の勉強をしようかなと考えています!あとは中国現代文学史の授業で取り扱った中国の小説などにも挑戦してみたいです!
■就活の計画
復学は2022年の夏にする予定なので、6月ころからインターンの準備をしようかなと考えています。秋留学なので、同級生よりちょうど一年遅くなりますが、流れはそんなに変わらないのかなと思っています。
■資金の集め方
元々は自費で留学するか奨学金を借りようと思っていたので1年生の時からアルバイトの収入を貯金してました。今回の留学はありがたいことに給付型の中文教師奨学金を頂けることになったので、学費などは中外语言交流合作中心という機関から頂いています。
私はこの奨学金を募集日ぎりぎりに知ったので、早めに調べるのをお勧めします!意外と給付型の奨学金も多くあります…!
■いつ留学することを決めましたか
志望校を神戸市外大に決めた時には在学中に留学したいなと考えていました。
3年生の後期からの留学を考えていたので、真剣に留学について調べ始めたのは2年生の夏休み以降です。その時には既にコロナのこともありましたが一年後は大丈夫だろうと楽観的に考えていました…!2年生の(2021年スタートくらい)に奨学金を見つけ応募、3月には留学先決定という流れでした。
留学者のプロフィール
■名前
ゆきの
■学科/学年
国際関係学科3回生を終えて休学中
■学校名
カリフォルニア州立大学チコ
■留学形態
休学留学
■留学期間
2021年8月〜2021年12月
リアルタイムレポート
■12月の感想
12月中旬に学期末テストがあったので前半は特に勉強メインの生活でした。どの授業も興味深く、先生も良い人たちばかりだったので学校が終ってしまうのがすごく寂しかったです。最終レポートやテストは私なりに満足のいくできだったので結果が楽しみです。
学校が終ってから、ロサンジェルスに旅行に行きました。2日間市内を観光し、3日目はディズニーランドに行きました。市内を観光する際電車やバスを使ったのですが、治安が悪すぎて常にストレスを感じていました。無賃乗車が当たり前になっているのでホームレスの方がバス、電車内や駅に住み着いています。22時頃にはホームレスが一般人を上回り、駅構内がほぼ完全にホームレスの居住と化していました。いきなり罵声を浴びせられることもあり、精神的疲弊が大きかったです笑 観光自体は楽しかったですが、治安が良ければもっと楽しめるなあと感じました。
ロサンゼルスのディズニーランドでオラフと!
旅行に帰ってきてから、すぐにクリスマスでした。クリスマスイブはホストマザーのおじいちゃんの家で集まりました。こちらの家系はスウェーデンからの移民なので、スウェーデン料理を食べました。初めて食べましたが、食事もデザートもすごくおいしかったです。お気に入りはミートボールとライスプディングでした。子どもたちがキリストの誕生にまつわる劇をしたり、みんなでクリスマスソングを歌ったり、和やかな時間でした。クリスマス当日はホストマザーの実家に行きました。ここではオランダのカップケーキを食べることが伝統で、私も食べさせていただきました。形はたこ焼きみたいでしたが、甘く、これもおいしかったです。なぜオランダなのかと聞きましたが、みなさん自身、幼い頃から食べており理由はわからないと言っていました笑 クリスマスプレゼントの交換が盛大に行われました。あんなに多くのプレゼントを見たのは初めてで、いかにもアメリカっぽいなと感じました。私へのプレゼントもあり、みなさんからの愛を感じて喜びと感謝の気持ちでいっぱいになりました。また、私からのプレゼントも喜んでくれたので嬉しかったです。この日もみんなでクリスマスソングを歌ったり、団らんしたり、ゆったりとした時間が流れて心地よかったです。また、数日前に産まれたホストマザーの弟夫婦のベビーにも会えて感動しました。
スウェーデン料理と、オランダ料理。写真だけでもおいしさが伝わってきます!
私が滞在している家では12月になるとクリスマス当日まで毎晩子どもたちが寝る前に暖炉の前で集まり、キリスト誕生の絵本を読み、お祈りをしてアドベントカレンダーを開けます。キリスト教徒にとってのクリスマスがどうゆうものなのかを学べて興味深かったです。
ホストファミリーの提案で私の大学の友人を家に招待してクリスマスパーティーをしました。留学生が集まったので、それぞれの国のクリスマスの伝統や、他に大事にされている行事をシェアしました。他には、クリスマスプレゼントを交換したり、ゲームをしたりすごく楽しい時間を過ごしました。夕方に始まって日が変わるまでみんなでおしゃべりしていましたが、あっという間でした。ホストファミリーは誰に対してもウェルカムで、これまでも何度か私の友達をディナーに招いてくれました。そんなホストファミリーを心から尊敬しますし、私の友達までも大切にしてくれて本当に感謝しています。
クリスマスパーティーの様子
ホストマザーの妹夫婦の家に行きました。雪が降る地域なので、雪景色が圧巻でした。アメリカで雪を見るのは初めてだったのでホストファミリーと一緒にはしゃぎました。
ホストファミリーの方と!
■来月・今後の予定は?
12月末から約10日間アメリカ国内を旅行します。年末のカウントダウンをタイムズスクエアでお祝いするので楽しみです。また、帰国がせまってきているので、一緒に行く友達と過ごす時間も楽しみたいです。旅行から帰ってからは、約1週間しか残っていないので、ホストファミリーや現地の友達と最後の思い出をたくさん作りたいです。帰国後は14日間の隔離があるので、その時間を使って留学経験を振り返ったり整理できたらと思っています。
■どんな航空券をとりましたか
飛行機は成田空港からホノルル経由でサクラメントに飛びました。航空会社はハワイアン航空で、トラベルコというサイトから予約しました。ホームステイの場合、夕方くらいには現地に着いておくべきというルールがあるみたいなのですが、その時間帯は他の便より約10万円も高かったので、ホストファミリーに相談しました。夜の便でも全く問題ないと言っていただいたので航空券を安くおさえることができました。ルールをうのみにせず、ホストファミリーと相談したことが良かったなと感じています。
■就活の計画
就活はほとんど進められていません。イベントなどにはいくつか参加しましたが、時差があって参加できるイベントが限られています。
■資金の集め方
現地での生活費を自分で負担しています。そのお金に関しては日本でバイトをしてためた貯金から支払っています。他の費用は両親に助けてもらっています。
■いつ留学することを決めましたか
高校生の頃から、大学生になったら留学したいという夢がありました。ぼんやりと両親にも伝えていましたが、本格的に相談したのは大学2年生の頃だったと思います。
留学者のプロフィール
■名前
阿成
■学科/年
中国学科3年
■学校名
台湾大学(文学院語文中心中国語文組)
■留学形態
「認定留学・華語文奨学金」
■留学期間
2021年9月〜2022年8月
リアルタイムレポート
■12月の感想
語学センターの担任の先生が大稻埕という台北市内の場所に連れて行ってくれました。赤レンガのレトロな雰囲気と、最近のお洒落でモダンなお店が融合する面白い街でした。大稻埕については私のブログで詳しく紹介しているので、良かったら見に来てください。https://taiwankomichi.com/dadaocheng/
【大稻埕】
台湾では冬至に「湯圓tāngyuán」という餅米で作ったお団子(が何かしらの汁に入っているもの)を食べる習慣があるのですが、その日はシェアハウスの大家さんが朝から湯圓を用意してくれていて、朝食に湯圓を食べました。なんと学校でも湯圓が用意されていて、授業中にいただきました。帰宅後も残りものの湯圓を食べました。台湾ではタピオカや湯圓などモチモチして弾力のあるものを「QQ」と言うのですが、私はどうもQQのものが嫌いでして、冬至はQQ地獄でした。
【湯圓】
年越しは台湾人の家で過ごしました。大晦日はご馳走をいただいた後、みんなでポーカーをしました。ガチのやつじゃないと思って遊び半分でやっていたら、最後にガチだよと言われ、負けた私は220元(880円)くらい払わされました。ガチだと知っていたらもっと真面目にやったのに。ちなみに、台湾では1年に2回年越しがあって、新暦(國曆guólì)の年越しを「跨年kuànián」、旧暦(農曆nónglì)の年越しを「過年guònián」と言います。一般的に過年の方が重視されていて、跨年は必ずしも家族と集まるわけではなく、家族と過ごしたり、友達と過ごしたり、台北101の花火を見に行ったり色々みたいです。
【大晦日のディナー】
■来月・今後の予定
1月下旬には過年guònián(旧暦の年越し)があります。台湾人の家で過ごすつもりです。
■航空券はどんなものをとりましたか?
スターラックス航空(星宇航空)の関西空港-桃園空港を取りました。出発時期には地元の岐阜県に住んでいたので、愛知県のセントレア(中部国際空港)発の便が良かったのですが、セントレアからは週に1回しか飛んでいなくてやむを得ず関空にしました。出発日の前日に家を出て、関空のファーストキャビンという宿泊施設に前泊しました。スターラックスの機内食は今まで食べた機内食の中で一番美味しかったです。
■就活の計画
まだ何も考えていません。今回認定留学(外大の留学制度で、協定校でなくても単位互換ができる)で来ていて、これが終わったら休学してまた何かしようと思っています。休学中に考えようと思います。
■資金の集め方
華語文奨学金(台湾政府の給付型奨学金)が6ヶ月間毎月約10万円支給されるので、それを家賃と生活費に充てていて、学費と奨学金で賄えない生活費は親に出してもらっています。奨学金の受給が終わったら、こちらでバイトをしようと思っています。
■いつ留学することを決めましたか
入学前から留学しようと思っていましたが、「3年後期〜4年前期に認定留学(外大の留学制度で、協定校でなくても単位互換ができる)をする」ことを決めたのは2年の前期です。国際交流センターの方と相談しながら決めました。2年の後期に認定留学の申請と、各種奨学金の申請を済ませました。同じ学科の先輩に聞いたり、外大の説明会に参加するなどして、早め早めに情報収集すると良いと思います。
以上、12月のリアルタイム留学体験記【前編】でした!
協力者の皆様、レポートのご提供ありがとうございました!
みなさんはいかがでしたでしょうか?
「自分も留学をしたいと考えていて、気になることがある!」という方や、レポートを読んで「もっと詳しくお話を聞きたい!」と思った方は、こちらの留学相談ひろばのフォームからぜひお申し込みください✨
※留学相談ひろばの申し込みへ飛びます!
そしてもっとたくさんのリアルタイム留学体験記をお届けしたいので、もし現在留学に行っている方(オンライン留学でも!)がお知り合いにいればぜひお声掛けをよろしくお願いいたします!🙇♂️
↓↓詳細&応募フォームはこちら!↓↓
「リアルタイム留学体験記」協力者募集✨ (google.com)
最後まで読んでいただきありがとうございました!
次回もお楽しみに~😊
この記事へのコメントはありません。