ゼミ紹介~多文化共生・リベラルアーツコース教員 E.Franz (エドガー・フランツ)教授~

この記事は~2022年度入りのゼミ生の意見を参考に作成しており、個人的な意見や年度によって異なる情報を含む可能性があります。最新情報はゼミ募集要項をご確認いただくか教授・教務入試班にお問合せ下さい。

01.受け入れ学科・コース

学部生:全学科の多文化共生・リベラルアーツコース
二部生:受け入れ無し

02.研究内容


シーボルトと日本開国について。

教授の研究分野はこちらから!↓↓
ゼミ紹介~多文化共生・リベラルアーツコース教員 エドガー・フランツ E.Franzk教授

03.授業について

授業の進め方

生徒同士のディスカッションを中心に進める。
学術論文の書き方を習得する。
※言語は英語

04.評価

出席率、授業への積極性、課題、発表、卒業論文の完成とその過程を評価する。

05.卒論

英語で執筆する。

06.選考について

Zoomにて面接を行う。

関連記事

  1. ゼミ紹介~英米学科語学文学コース教員 繁沢敦子(しげさわあつこ)准教授〜

  2. 【後期】時間割SHARE!中国学科編

  3. ロシア文学文化ゼミ紹介~ロシア学科語学文学コース教員 清水俊行(しみずとしゆき)教授~

  4. 計量経済学ゼミ紹介~経済経営コース教員 鎰谷宏一(かぎたにこういち) 准教授~

  5. 【イベント告知】ゼミのリアルを引き出せ!『ゼミトーーク!』

  6. ゼミ紹介~ロシア語学文学コース教員 北見諭教授~

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA



カテゴリー

  1. リアルタイム留学体験記!!2月分【後編】

  2. 【前半】外大生なら共通テスト初見で満点取れる説〈第二弾〉

  3. リアルタイム留学体験記!!2月号【前編】

  1. リアルタイム留学体験記!!2月分【後編】

  2. 【お知らせ】カフプラ企画!外大生25卒向け、就活イベントを開催し…

  3. 【お知らせ】カフプラ企画!外大生25卒向け、就活イベントを開催し…

  1. 【お知らせ】カフプラ企画!外大生25卒向け、就活イベントを開催し…

  2. 【お知らせ】カフプラ企画!外大生25卒向け、就活イベントを開催し…

  3. 【2/23】KGAラウンドテーブル レポート✨