ゼミ紹介~多文化共生・リベラルアーツコース教員 阿部将伸(あべまさのぶ)准教授~

この記事は~2022年度入りのゼミ生の意見を参考に作成しており、個人的な意見や年度によって異なる情報を含む可能性があります。最新情報は2025年度ゼミ募集要項をご確認いただくか教授・教務入試班にお問合せ下さい。

01.受け入れ学科・コース

学部生:多文化共生コース・リベラルアーツコース
二部生:×

02.研究内容

研究内容は哲学のこと全般で、前期は古川雄嗣の『大人の道徳ー西洋近代思想を問い直す』を教材として使っていました。

倫理学や美学(美術)に関する研究も受け入れられている。

教授の研究分野はこちらから!↓↓
多文化共生・リベラルアーツコース教員 阿部将伸准教授

03.授業について

授業の進め方

みんなで教材を一冊選定して、その内容についてまとめたレジュメを作成、プレゼン、ディスカッションをします。 前期はオンライン併用でしたが、基本対面推奨でした。

04.評価

成績は、1報告・発表の充実度、2議論への参加度、3提出課題の内容の三点で評価をします。
卒業論文の執筆を必須とします。卒論不可の場合でも、上記三点に鑑みてゼミの単位を認定することもあります。(研究指導要項より)

05.いいところ!(ゼミ生の声)

研究面

哲学なので、自分のちょっとした疑問や答えのない疑問も、先生を含めみんなで考え意見を出し合えるところが楽しいです。

研究以外

前期の最後に、授業ではなく懇親会のような集まりがあり、何がしたいか自由に決めることができたのでとても楽しい会になりました。

06.ゼミの推しポイント!(ゼミ生の声)

先生がとても優しい方で、どんな意見もポジティブに拾ってくださるので安心感があり、毎回穏やかな授業で楽しいです。

07.卒論

日本語

 

08.選考について

希望者はまず志望理由書(A4一枚以内)をメールで提出する。志望理由書を踏まえてZoomで面接する。

第一希望者が多数の場合は第二希望者の選考を行わず、受け入れが出来ない可能性がある。

 

関連記事

  1. ゼミ紹介~多文化共生・リベラルアーツコース教員 安喰勇平 (あんじき ゆうへい)准教授~

  2. 天文学研究ゼミ紹介~総合文化コース教員 リベラルアーツコース 福江翼(ふくえつばさ) 准教授~

  3. ゼミ紹介~多文化共生・リベラルアーツコース教員 E.Franz (エドガー・フランツ)教授~

  4. ゼミ紹介~多文化共生・リベラルアーツコース准教授 関陽介 (せき ようすけ)准教授~

  5. ゼミ紹介~多文化共生・リベラルアーツコース教員 常行泰子 (つねゆき やすこ)教授~

  6. 教育ゼミ紹介~リベラルアーツコース教員 岡本義裕(おかもとよしひろ)教授~

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


カテゴリー