【新メンバー歓迎企画】世界の料理つくってみた!

みなさんこんにちは!中国4回のこゆです!

KCUFSプラスでは過去2回にわたり、世界の料理を作ってきました✨✨
もうここまで来たら、恒例企画にしたいので、後輩のどなたか継承してくださいね(笑)
前回の世界の料理作ってみた記事はこちらから!

実は、KCUFSプラスには、5人の新メンバーが入ってきてくれたのです~~~~!!😊😊
そこで、新メンバーの歓迎&親睦をふかめるぞ!企画として世界の料理をみんなで作ってみました!!

フレッシュな新メンバーが初めての共同作業に奮闘する様子とともにお楽しみください✨

 

 

本日の献立
スパゲッティ・ウィズ・ミートボール(イタリア系アメリカ料理)
水餃子(中華料理)

※レシピは当たり前のように簡略化しています。正式な材料とレシピはURLから確認してくださいね。

 

今回の献立は新メンバーが英米、中国学科なので、アメリカ料理と中華料理をセレクト!
ミートボールチームと水餃子チームに分かれてお料理を作りました♪

 

 

スパゲッティ・ウィズ・ミートボール作るよ!

参考レシピ

  1. ミートボール用の玉ねぎは、みじん切りにします。
  2. ニンニクは、みじん切りにします。(チューブで代用しました)
  3. ボウルに豚ひき肉、玉ねぎ、ニンニクを入れ、手で粘りが出るまでよくこね、一口大に丸く成形します。

  4. フライパンでミートボールを焼きます。

    ミートボール見守り隊

  5. お湯を沸騰させた鍋に塩、スパゲティを入れ、パッケージの表記通りにゆで、湯切りをします。

    しかし、、、
    ここで、ミートボールチームに悲劇が訪れる。
    みんなパスタ7人前もゆでたことない&思ったより鍋が小さくて均等に火が入らない。

    ここにきてまさかの
    、、、、大誤算~~~~~~~~~~~!!!!!!!!!!!!!!!!!

    パスタ水面からでてもうてるやん

まあ、仕方ないのでこのままゆでました🌀🌟

6.同じフライパンにパスタを入れ、玉ねぎがしんなりするまで中火で炒めます。
7.トマトソースの材料を入れ、中火でひと煮立ちさせたら、いい感じに味付けし、ミートボールに火が通るまで5分程煮込みます。
8.全体に味がなじむまで中火で混ぜ合わせたら、火から下ろします。

 

完成!🌟

なんだかんだ、おいしそうやん!

 

 

水餃子作るよ!

なかなか手こずったミートボールチーム(笑)
さあ、水餃子チームは挽回してくれるのでしょうか!??

参考レシピ

  1. ボウルにひき肉、しょうゆ、塩、鶏がらスープの素を入れて手でよく混ぜます。

    がんばる女の子チーム

  2. 餃子の皮とお水を用意し、餡を包んでいきます。

    みんなでやればあっというま

    3.沸騰したお湯に餃子を入れ、浮き上がってきたら取り出します。

    4.お好きなたれをかけて召し上がれ🎵完成🌟

 

おお!!!水餃子チームはなかなか上手に作れたのではないでしょうか!!!
いよいよおまちかねの実食です!

 

 

作り終えての感想

それでは、メンバーの感想を聞いてみましょう♪

こゆ
こゆ
パスタ、べちゃったけど、これはこれでリゾットぽくていける(笑)

新メンバー
新メンバー
どうなることかと思ったけど、おいしくできてよかった!!

おいしそうに食べる新メンバー♪

ハプニングはありましたが、何はともあれ、みんなで楽しくお料理ができてよかった!!!
みなさんも、レシピをもとに作ってみてくださいね💛

 

他にもKCUFS+には様々な記事がありますのでぜひ!
☆魅力的な外大生へのインタビューはこちら
☆就活がんばるぞ!不安だな~という人はこちら
☆留学や留学中の外大生のこと気になる!という人はこちら
☆なにか部活サークル入ってみようかな~という人はこちら
☆息抜きにエンタメ企画を見てみるか~という人はこちら

関連記事

  1. 【LINEスタンプ】カフプラのLINEスタンプ使ってみた!✨

  2. 外大生なら共通テスト初見で満点取れる説 第2弾【後編】

  3. 【調査】おすすめ語学系YouTuberは誰だ!

  4. 【エンタメ】第1回!「タイピング王」!!

  5. 【エンタメ】留学仰天チェンジ!✨

  6. 【ラジオ連動企画】すみが世界196ヵ国の首都すべて覚えてみた件

カテゴリー