【第46回】模擬国連ボランティア座談会🎤✨

よろしければ上の♡をポチッとしていってください!
励みになります💘
※この記事は約8分で読める長さです。

こんにちは🍀カフスプラス2回生のまゆです!皆さん春休みをいかがお過ごしでしょうか?🌷久々の記事なので、見守るような気持ちで読んでいただけたら嬉しいです^^

さて今回は、2020年の延期で、2022年11月23日~26日に外大がホスト校になった模擬国連神戸大会(NMUN JAPAN 2022 Kobe)ボランティアに参加した3名のカフプラメンバーの座談会です!模擬国連世界大会は世界で最も歴史があり規模の大きい有名な模擬国連大会で、国際連合が唯一全面支援をする大会です。今大会には、北米やヨーロッパだけではなく、アジア、南米、アフリカなど世界中の学生が参加しました。外大生の方にも、模擬国連に興味がある学外の方にも、是非読んでいただきたい内容です!

まず模擬国連のボランティアでは、以下の部署がありました。

  • Cultural Visit (文化視察部)ー広島・京都
  • Ceremonies (式典部)ー開会式・閉会式を盛り上げる
  • General Supplies (総務部)ー世界から集まる大使をサポート
  • Social Events (交流イベント企画部)ー大使たちの交流イベント
  • Session Tours (議場ツアー部)ー高校生や外大生向けに議場をツアー

どこの部署に所属した?人気はCultural Visit!!

ここてぃん
ここてぃん
模擬国連のボランティアを経験した3人で話していくんですけど、部署とそこを選んだ理由を説明も兼ねて、まずあったんからお願いします!
あったん
あったん

私はCultural Visitの部署で、京都に行ったんだけど、Cultural Visitは、模擬国連に来てくれた人に日本文化を体験してもらうのが目的で、普段の自分は海外の文化を知ることの方が多くて、日本の文化を教えるのを経験したことが無かったからしてみました。大勢の人に日本の文化を伝えるっていう自信にもなるかなって思って!

ここてぃん
ここてぃん

京都では何をしたんですか?あと大使の人数もどれくらいいました?

あったん
あったん
チームによって違うけど、私のチームは伏見稲荷神社の後に清水寺行くっていうルートだった!
私のところは少し多くて、11人くらいかなあ。さすがに多いからボランティアは2人ついてたけどね
のん
のん
え、2人対11人!?多いな、、
あったん
あったん
はぐれないように頑張って見てたけど、気づいたら1、2人居なくなってるって感じやったな
ここてぃん
ここてぃん

じゃあその流れで私の話をすると、まずCultural Visitを選んだきっかけとしては、あまり英語でガイドツアーとか普通に生活してたら経験することないし、大学側もサポートしてくれて、しっかり研修あってからのガイドツアーだったから、事前に勉強できるならやってみようかなって思って応募しました。しかも、ちょうど広島にも行ってみたくて笑

広島は平和学習メインで、戦争とか核問題の現状を学ぶことを目的としていて、大使の方ってそういうことを議題として扱う人もいると思うので、平和学習が一番のツアーになってましたね

のん
のん

めっちゃラッキーやん!!どこに行ったん?

ここてぃん
ここてぃん

平和祈念公園とその周辺メインでした。広島駅から自由行動が始まって、好きな方法で平和記念公園に各自向かって、その道中で昼食って感じでしたね。お昼ご飯はお好み屋さんに行ったんですけど、待ち時間がもったいないので、グループでも一緒に座れるようなお店で、事前予約して行きました。

そのあと平和記念公園で資料館や原爆ドームに行ったんですけど、記念公園の中に沢山スポットがあって、時間内に全部は回れないんですよね。だから、ボランティアリーダー達が絶対ここは行くって事前に決めていたスポットに行くっていう感じでした!

広島でのお好み焼き

のん
のん

私はCultural Visitじゃなくて、神戸ツアーっていう、Cultural Visitの地元&縮小版みたいなのに参加した!最初はCultural Visitいいなって思ってたけど、どうせなら知ってるところ案内したかった。あと、神戸ツアーは会議最終日の夜にあるDeligate Partyのボランティアにも参加できて、参加するなら2日の方がいいなって思って、神戸ツアーにした!

神戸ツアーでもグループによるんだけど、私は三宮から生田神社っていう激近コースで、30~40分神社に居なきゃいけないんだけど、1周10分かからんかった笑

あったん
あったん
生田神社で30分待機したんや笑
のん
のん
人数は、ボランティア6人と大使8人と大人2人がついてた!もともと2校で20人くらい来る予定だったんだけど、神戸までの長い移動時間で疲れてたみたいで、1校しか来んかってん

神戸ツアーでの生田神社訪問

研修でスピーキング力を伸ばすためにしたこととは?

ここてぃん
ここてぃん

準備期間どんなことしましたか?あと英語に不安はあったか、準備期間中に英語力の自信の変化があったかなども聞きたいです!

あったん
あったん

研修はどの部署もほとんど一緒だよね。私のとこは計7回研修があって、それこそ、宗教とか文化を学んだり、会話例を教えてもらったり研修の最初の10分は英語しか話せない時間が毎回設けられてた正直私英語が不安要素で一番大きかったけど、他の子も同じ様に思っている子が多くて、簡単な英語でもいいから話そう~って感じで、雰囲気よく研修はできたかな。

あと、研修時にガイドスクリプトっていうのももらってんけど、行く所のガイド説明が英語と日本語で載ってて当日読んでいい台本みたいな感じで、これの確認もした!

ここてぃん
ここてぃん

そうですね、広島も大体同じで、研修が毎週同じ時間にあって、ボランティアリーダーっていう研修してくれる先輩方がいらっしゃって、研修以外の時間にも相談に乗ってくださいました。あと研修の内容では、食やマナーの知識をすごく詰め込みました。例えば、宗教上だったりヴィ―ガンで食べれないものを学んで、自分の担当の大使が何を食べれないっていうのを気にしながら昼食の店を選ぶ必要がありました。あと、ポイ捨て等の日本のルールやマナーでしない方がいいことを優しく伝える英語フレーズを学びました。広島もガイドのスクリプトがあったけど、そのまま読むのはダメで自分の言葉で用意する必要があって原稿を考える時間もありました

大使たちが訪れた原爆ドーム

のん
のん

めっちゃちゃんとしてる、!

あったん
あったん
うん、広島の方が京都よりちゃんとしてる笑
のん
のん

神戸ツアーの準備は Cultural Visit ほど大変じゃなくて集合時間とかの確認が多かったな。神社のお参りの仕方を英語で書いたのがあったから使ってみたりしたけど、事前に英語の準備とかはしてない!英語は準備しなくても、何とかなるっしょって思ってたから特に準備はしてないな~

ここてぃん
ここてぃん
すごい笑 研修は何月からありましたっけ?
あったん
あったん
一応9月からしてたかなあ

のん
のん
うちのとこは月1とかやったかも
ここてぃん
ここてぃん
遅くても10月からはやってましたよね
ここてぃん
ここてぃん
ちなみにどこ出身の大使でしたか?
あったん
あったん
アメリカの大学だった!
のん
のん
え私も!!
ここてぃん
ここてぃん
私もでした!!笑笑 模擬国連に参加する国はアメリカが多いんですかね~

会議最終日までに千羽鶴を完成させるために、Cultural Visitの新幹線で千羽鶴を大使達と作りました!

当日大使と話してみて気づいた日本の凄さ

ここてぃん
ここてぃん

じゃあ参加してみて、良かったこととか嬉しかったこととか、やりがいとかありましたか?

あったん
あったん

参加してみて、良かったって一番思えることは、日本のことがこんなに好かれているって実感できたのことかな。日本のアニメの話題になった瞬間、めっちゃ興味津々で聞いてくれるし、私よりアニメ見てると思う

のん
のん
ほんとに、みんなめっちゃアニメ見てるよね

呪術回線とかヒロアカとか、スパイファミリーとか、ドラゴンボールとか、めっちゃ知ってたけど、うちは逆にアメリカのアニメとか全然知らん

ここてぃん
ここてぃん
知ってるのは、昔のカートゥーンとか新しくてもマーベルとかですよね
のん
のん
そうそう。最新のアニメを知ってるのがすごい
あったん
あったん
あと、お土産屋さんで日本の長刀を気に入った人が、すごく大きいから持って帰ったら後悔するよって教授に説得されててそこまで日本のことを好きなことにびっくりした!

それと、大使の方は普段ばりばり活躍してるんだろうけど、京都ですごく楽しんでリラックスしてるのを見て、嬉しかった!

ボランティアの水色ジャンパーを着た当日のあったん

ここてぃん
ここてぃん
なるほど!広島でいうと、日本の良さを改めて感じたことですね。ツアーしてる最中も、平和記念公園の外側の道路を歩いてるときに、これ何って点字ブロックについて聞いてきて、ちょうど知ってて、線が「進め」で、点が「止まれ」っていう意味で、目が不自由な人のためにあるんだよ、って教えてあげたら、すごい感動してました。お好み焼きよりテンション上がってて笑
のん
のん
外国は点字ブロックないんかなあ
ここてぃん
ここてぃん

あと良かったことで言えば、私は普段ネイティブの先生と話す授業を全然取ってないから、英語を実践的に使えてよかったなって思いました。この先留学に行く予定もないし、高校の時海外に行って全然話せなかったから、その時と比べて大学生になって意外と喋れるようになったんだなって気づいて嬉しかったですね

のん
のん

いいね!!私はそんなに一緒にいる時間長くなくて、神社にしか行かなかったから、点字ブロックが!とかは全然ないけど、道が綺麗っていうのはずっと言ってたね大使の子がNYめっちゃいいよって話してたけど、どこも何か落ちてるっていってた。いやNY どんだけ汚いねんって思った笑

あと、嬉しかったことは、グループでネイティブの方が経験ができたことかな。普段ネイティブと話す時でも、日本人の方が多いグループだったり、マンツーマンの場面ばかりやん?だから、自分の英語が伝わってるか不安だったけど、なんとなく伝わってるし、なんとかなるやろって思ってた

ボランティア全員に配られたネームタグ

英語ガイドって難しい、、

ここてぃん
ここてぃん

じゃあ逆に、反省点とか、難しかったところ、大変だったところとかありましたか?もしかしたら、こっちのほうが多いかもしれないですね笑

のん
のん

神社って祈祷とか、お守りや絵馬以外にも、破魔矢ってあるやん?普段買わんけど、それの違いを聞かれて、全然分からんかった。cheaperと more expensiveな感じ?しか言えんかった。

ここてぃん
ここてぃん

確かに考えたことなかったです。何のために買うのかとかも知らないですね海外の人って日本人じゃ考えたことがない角度から聞いてきますよね。私も結構ありました。

のん
のん

あと、水みくじっていう、おみくじの紙を泉に入れたら、文字が浮かび上がってくるのが生田神社にあって、それがあるの知らなかったから、用意なしにそれを説明するのが難しくて一回下見に来ればよかったって思った。2人と違って生田神社だから近いし、説明できるやろって思ってたね

神戸ツアーで訪れた生田神社

あったん
あったん

私は、人数が多い時に、様子を見ちゃってぐいぐい引っ張っていくのが苦手やから、時間押してるときに様子見ちゃって、時間通りに動けなかったのが多かったかな。でも、大使の子たち優しかったから、声かけてくれたら、全然ついていくよって言ってくれて皆に向けて行くよって声かけれたかな。あとは、大使と自分の気持ちにギャップがあると思った。大使にとっては、この日本で観光してる時間がすごい貴重だから、一箇所にできるだけ長くいたいし楽しみたいけど、こっちはスケジュールよりも早めに動こうと提案することがあって、あと5分あるなら他の店も見るってふら~って行っちゃういう子もいて、大使とボランティアのギャップがあったのが大変やったかな。

ここてぃん
ここてぃん

私も大使の子が勝手にどこか行っちゃってはぐれちゃうことが多々ありました💦英語を使う点で大変だったことはありましたか?

あったん
あったん

まず英語力に不安があるから、大勢に声をかけるのが出来なかったな。でも、簡単な英語でも聞いてくれる子は多いし、完璧な英語じゃなくても、コミュニケーションを取ろうとするのが大切なんやなって気づいてきて、だんだん話す回数も増えていった感じやったな。

あと、のんちゃんみたいに、神社で詳しい説明っていうのは、私もなかなかできなかった。私の場合は、聞かれそうな質問は事前に用意してて、それは答えるようにしてたから、不安があるうちは、事前準備が必要だと思った。京都は、広島ほどTHE ガイドって感じではなくて、楽しむこと優先でいいって言われてたから、スクリプト見ながら話してたな

 

ここてぃん
ここてぃん
そうなんですね!広島で難しかったのは、そもそも広島の知識を入れるとこからスタートしなきゃいけなかったことで、広島になじみがないので、ただでさえ広島の平和記念公園内の説明をするのも難しいのに、それを英語でだったから、広島出身の子におすすめスポット教えてもらったりして、まずは広島の知識を入れましたね

あと驚いたのは、お好み焼きでシーフード食べたいって言うから頼んだのに、イカだけ残してて、、

のん
のん
え~シーフードって大体イカ入ってるよな?
ここてぃん
ここてぃん

そうなんです。日本人だったら、苦手でも注文したものはもったいないし我慢して食べる人が多いじゃないですか。でも大使の方は、男性陣以外みんな少し残してたので、それが文化の違いなんかなって思いました

あったん
あったん
アメリカの方が食べる量多そうなのにね
ここてぃん
ここてぃん

あと言語の壁でいうと、英語話せる人と思われて早口で話しかけられて、聞き取れないのが3回くらいありました。最後の方はゆっくり話してくれたり、言い換えたりしてくれたけど、単語と単語の間が繋がりすぎて分からなかったので、もっと勉強しなきゃなって思いました

あったん
あったん
アメリカって地域によって訛りあるよね。私も担当の大学は南部だったから、訛りがすごくて私の知ってるアメリカ英語じゃなかった
ここてぃん
ここてぃん
うんうん、あとグループが分かれないようにするので精一杯で、全然写真撮れなくて申し訳なかったです。でも、ほんとに疲れたから、その日人生で一番爆睡しました笑 

のん
のん

そんなに疲れてたんや

ここてぃん
ここてぃん

のんさんはどうですか?

のん
のん

私も、大使についてる大人の方と話してる時に、母国語がスペイン語らしくくて、英語もスペイン語訛りだったから聞き取りにくくてお互いネイティブじゃないから、英語が通じないときがあったのが大変だったかな。あとは、途中で2つのグループに分かれたんだけど、自分とは違う方に大使が多くてあまり大使の方と話す機会がなかったから、もうちょっと話したかったな

ここてぃん
ここてぃん
ですよね~
のん
のん
でも、ツアー終わった後に、親切にしてくれてありがとう、また時間あったらご飯行こうねって言われて、別れの時のノリかと思ったんだけど、本当にお誘い来て、後日一緒にご飯食べた!
あったん
あったん
めっちゃいいやん!
のん
のん

そうそう。だから、ちゃんと大使の人と話したんそこやねん笑

ここてぃん
ここてぃん

でも、ボランティアで新しい繋がりができて良かったですね。

ボランティアを通じて学んだこと

ここてぃん
ここてぃん
じゃあそろそろ座談会締めたいので、最後に一言お願いします!

私は、英語しか話せない1日を過ごして、もっと英語頑張らないとなって思いましたね。あと、私はセッションツアーっていう模擬国連の会場内の見学ができるのに抽選が当たって行ってきたんですけど、実際にガイドした人たちが、頑張ってる姿を見れたし、世界中から集まって模擬国に参加してる人達をガイドできてよかったなって思いました。

あったん
あったん
私は日本の文化を伝えるのも大事だと思ったけど、日本にいたからこそ海外の人の良さが分かった場面も多くて、恵まれたチームだったから、人の好さを感じた1日だったな。あと今まで京都に行く時って、自分が楽しむ、観光するっていうのしかなかったけど、初めて誰かを楽しませるために京都に行って、自分が話したことで、相手の学びに繋がってるんだと感じたことがすごくよかったかな
のん
のん

私は、普段見慣れてしまっていることの見方が自分と海外の人とで違うと思った。寒いからコートない?って大使が聞いてきた時に、センター街に某有名アパレル店あるよって言ったら、その企業嫌いって言い始めて、その後、某ファストフード店の文句も言い始めて、今まで持ってたその企業の多国籍企業で良いイメージと全然違ったから、みんなが日本と同じ印象を持ってるっていう前提で話したらあかんなって思ったし、面白かったな

ここてぃん
ここてぃん

もう私たちが外大にいる間にホスト校になることはなさそうだから、いいタイミングで入学できましたよね。参加するか迷ってたけど、参加してよかったです!!


最後までお読みいただきありがとうございます!

私自身もCultural Visit広島班としてボランティアに参加したのですが、話せたこと話せなかったことの両方含めて英語学習のモチベーションになりました!ボランティアでこんなに苦労しているのに、大使として模擬国連に参加する外大生を本当に尊敬します、、これからも外大生一丸で語学力を向上させましょう🔥

模擬国連の大使のインタビュー記事を読みたい方は、以下の記事もどうぞ!!

よろしければ記事下の♡をポチッとしていってください!とっても励みになります🥰
また、最近記事に対するコメントも追加できるようになりました👏記事を更にスクロールして、感想等を残してみてください!
  • コメント: 0

関連記事

  1. 【第40回】NPO団体「DEAR ME」で活動中&ダンス14年目の中前舞桜さんにインタビュー🎤✨

  2. 【第2回】イスパ学習者必読!スペイン語を生かすキャリア選択とは?こんどうけんたさんにインタビュー!

  3. 【第39回】”やりたいこと全部やる!” 西海 泉澄さんにインタビュー🎤✨ part 2

  4. 【第38回】外大祭実行委員長!!西海 泉澄さんにインタビュー🎤✨ part 1

  5. 【第30回】”社会に片足を突っ込む”―KCUFSプラス立ち上げ代表・富井葵衣さんにインタビュー🎤✨

  6. 【第6回】「ふらっと寄って楽しんで」2団体代表・奥山さんの熱い”想い”を聞いてきた!!

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

CAPTCHA


カテゴリー