リアルタイム留学体験記! 7月号

よろしければ上の♡をポチッとしていってください!
励みになります💘

こんにちは!KCUFSプラスです!

『リアルタイム留学体験記』はみなさんに留学生の今を知ってもらうため、月ごとのレポートをお届けする企画です✉🕊

今月の質問🎤
  • 今月(7月)の感想
  • 来月(8月)の予定
  • 日本のことで盛り上がった話題はありますか?そのとき、答えるのが難しかった質問はありましたか?
  • 留学先の国では、環境問題に対する意識は日本と比べてどうですか?(ゴミの分別、節水、環境教育など)
  • お金のやりくりはどのようにしていますか?(バイト、仕送りなど)
留学中の国々✈
中国・上海(最終回!!)、ドイツ、アメリカ

 

*☆お知らせ☆*

リアルタイム留学体験記に協力してくれる外大生を募集しています!
こちらのフォームからぜひお申込みください!

\気になるタブをタップ!/

中国・上海(最終回)ドイツアメリカ

留学者のプロフィール

■名前
まめ
■学科/学年
中国学科 3回生
■学校名
華東師範大学
■留学形態
自費・休学留学
■留学期間
2023年9月〜2024年7月

リアルタイムレポート

■今(7)の感想は?

7月はもう学校の授業自体は終わったので2週間ほど旅行をしました。上海→天津市→ウイグル自治区の乌鲁木齐→陕西省の西安→河南省の洛陽→河北省の承德→北京→帰国という順でまわりました。

上海からウイグル間を1人で旅行して、西安からは友人と合流しました。2週間様々なことがありましたが、大きなトラブルなく旅行することができました!今回の旅行で行ってよかったところを少し紹介します

乌鲁木齐のバザール
色々な雑貨や屋台が沢山あります。ウイグルの特産品のラクダミルク、羊肉串、ヨーグルトはぜひ試してみてほしいです〜ウイグル独特の文化を感じられる観光スポットです。

乌鲁木齐郊外の天池
乌鲁木齐高铁駅から専用バスが出ているので、バス会社の微信公式アカウントから予約をします。入場料は少し高めですが、ウイグルの豊かな自然が楽しめます!

洛陽の龍門石窟
世界遺産の石窟です。岩壁に直接仏像が彫ってあり見応えがあります

承德の避暑山庄
清代の皇帝の避暑地で世界遺産です。北京にに比べてとても涼しいので北京留学をする人は避暑にいくのがおすすめです。

■日本のことで盛り上がった話題はありますか?そのとき、答えるのが難しかった質問はありましたか?

アニメとドラマのことについて聞かれることが多かったです。私はアニメをほとんど見ないので、ほとんどの質問に答えるのが難しかったです!中国人の友達は中国語の名前しか知らないので、毎回スマホでどういう漢字か見せてもらってやっとどの作品か理解していました。
円安で日本に行く人がとても増えたので、日本のおすすめの観光地や日本での注意事項を話すことも多かったです
また、中国語がわかる外国人にとって日本語は学びやすいので日本語について聞かれることも多かったです

■留学先の国では、環境問題に対する意識は日本と比べてどうですか?

環境問題に対する意識は道の至るところにゴミ箱があり清掃員さんが掃除しているので都会の街並みはかなり綺麗だと思います。お店のご飯量はかなり多く残してる人も多いのでフードロスも心配です。しかし食べきれなかった分を持ち帰りする人は日本より多い気がします

■お金のやりくりはどのようにしていますか?

私のビザでアルバイトするのは違法なので全て日本の銀行口座から引き出したお金を使っていました。ビザのデビットカードを使って学内の工商銀行のATMから人民元を引き出していました。
銀行に送金してもらったり、日本から大量に日本円を持ってきて銀行で元に変えたりしている人もいました。

■留学全体を通してどうでしたか?

留学を通して新しい価値観と考え方に沢山触れることができました。10ヶ月間本当に幸せで、今すぐにでも中国に戻りたいです( ᵕ ᵕ̩̩ )
中国語が伸びただけではなく、日本にはいない、日本に興味がない中国人や外国人と仲良くなれたことも大きな財産だと思います。
色々なことがありましたが、上海に留学して本当に良かったと思います。

■これから留学に行く人へのメッセージやアドバイスがあればお願いします!

中国について最初の1ヶ月が公的手続きや支払いトラブルが多く、中国語でお問合せをして解決しなければならないと思いますが、最初の1ヶ月を乗り越えれば中国語力もアップするし生活自体も楽になると思うので頑張ってくださいね!

留学者のプロフィール

まゆさんのプロフィール画像

■名前
まゆ
■学科/学年
国際関係学科 3回生
■学校名
デュースブルク・エッセン大学
■留学形態
交換・認定留学
■留学期間
2023年10月〜2024年8月

リアルタイムレポート

■今(7)の感想は?

今月で授業が終了しました。期末のプレゼンテーションやレポートがあり大変でしたが、前学期よりは早くに取り組めたので何とか余裕のある夏休みに突入することができました。
今年の夏は例年に比べて本当に雨が多く寒かったみたいで、7月中旬になっても長袖トレーナーを着ていて、日本では信じられないような7月を過ごしました、、
また今月一番楽しかったのは、ユーロカップというサッカーのヨーロッパ大会とキルメスという移動遊園地です!

ユーロカップには、パブリックビューイングで見ました。4年一度の大会なので、とてもいい経験ができました。(サッカーの試合をドイツで見るのも初めて!)

ユーロカップのパブリックビューイング

ユーロカップ期間中の街には、このように普通のお家に沢山ドイツ国旗がかけられてます😧

キルメスは、夏になると、ドイツ各地で1週間程度のものがあるのですが、隣町のデュッセルドルフのものに行きました。想像以上に規模が大きくて絶叫系が多く、楽しかったです!

夜のキルメスの写真。とっても賑やか🌟

■来8)の予定は?

帰国します!その前に友達や家族との旅行や、パリオリンピックの現地応援、帰国準備があります!

■日本のことで盛り上がった話題はありますか?そのとき、答えるのが難しかった質問はありましたか?

常日頃日本語を学んでいる生徒が周りに多いので、日本の話題はよく盛り上がります!
一番困った質問が、日本語を学んでいる生徒から、「笑」と「w」と「草」の使い方の違いを聞かれたことです。ニュアンスの違いは日本人の間でも人それぞれなので、一緒にいた日本人と議論になりながら回答したけど、上手く伝えられたかはわかりません、、

■留学先の国では、環境問題に対する意識は日本と比べてどうですか?

日本と比べたら、同じくらいかもしれませんが、日本と違う面で環境意識があると感じることがあります。
例えば、シャワーの頻度。日本人はほとんどの人が毎日湯舟に浸かると思いますが、こちらの人は毎日入る人は少なく、しかもシャワーが一般的です。文化的な理由もあると思いますが、節水意識が高いと思います。
また、ペットボトルのファンド制も面白いです。ペットボトルにマークがついている飲み物を買うと、値札+容器代を支払う必要があります。その容器代はスーパーに設置されている回収マシーンに入れると、レシートが出てきて、それをレジで渡すと、その代金分会計から引かれるか、現金を渡してくれます。画期的な制度ですが、日本はこれなしでもペットボトルの回収率が高いので逆にすごいと思います。

■お金のやりくりはどのようにしていますか?

ドイツでの交換留学では、銀行の普通口座の他に、閉鎖口座というものが必要で、留学前にこちらに934€×滞在月数入れると、毎月こちらから銀行口座に引き落とされるという仕組みです。また、JASSOの返済不要の留学奨学金を月に80000円大学を通していただいています。そのため、それを送金するためにWISEという国際送金兼銀行口座を利用したり、外貨預金ができるソニー銀行を使用しています。参考までに!
また、交換留学なのでバイトはしていません!

留学者のプロフィール

■名前
Izumi
■学科/学年
第二部英米学科/3年
■学校名
Kalamazoo Valley Community College
■留学形態
自費留学、休学留学など
■留学期間
2023年8月〜2025年4月まで

リアルタイムレポート

■今(7)の感想は?

7月に入り、ミシガンもだんだん気温が上がってきて、夏らしくなってきました。とはいえ、日本よりは断然涼しくて、まだ半袖デビューはしていません。アメリカ人は日本人より体温が高いのか、バイト先ではクーラーがガンガン効いていて、めっちゃ寒いです。このままだと、今年は半袖デビューしないかも…なんてしょうもないことを最近は考えています(笑)

学校では、夏休み前半と同様にオンラインで異常心理学の1教科を受講しています。この授業を担当している先生は、授業動画を最大限短くしてくださるので、とても助かっています。また、様々な精神病について学ぶだけでなく、ネガティブな状況に対する捉え方や、ネガティブな場面から脱却するアプローチ方法も学べるので、個人的に授業で学んだ考え方を少しずつ実践しています。ちょうどルームメイトとの関係で悩んでいたこともあり、「自分で変えられないことに対してくよくよ悩まない」という先生の言葉に非常に救われました。私は人に頼るのが苦手で、自分でどうにかできないかと悩むことが多かったのですが、先生の言葉を聞いて、「自分で変えられること」と「自分で変えられないこと」をまず区別することを始めました。その結果、自分の態度や言葉遣いは変えられても、ルームメイトの意地悪な言葉選びや好戦的な態度は変えられないと判断しました。そこで、変えられる部分は変え、変えられない部分に対してはクヨクヨ考えずに、助けを求めるという考え方になりました。そのおかげで、「どうしたらこの状態を解決できるのか」と悩むことが少なくなり、「この部分は変えられないから考えない!」と切り替えることができて、とてもスッキリしました。8月中旬まで授業があるので、これからも実践的なアプローチを学ぶために、しっかりと授業に取り組んでいきたいと思います。

7月4日には、アメリカの大きなイベントの一つである独立記念日(The Fourth of July)がありました。少し前に友達に独立記念日には花火が見たいなーと言っていたのを覚えていてくれて、カーレースに一緒に行こうと誘ってくれました。日本でもカーレースは見たことがなかったので、初めての経験にワクワクしました。サーキット内をレーシングカーがずっと回っているので、たまに酔いそうになりながらも、夕方から夜までのカーレースだったので、背景の夕日や夕暮れの景色とともに楽しみました。アナウンスがユーモアたっぷりで面白く、あまり車に詳しくない私でもとても楽しめました。

フィナーレには花火が打ち上がり、その美しさとアメリカ文化を肌で感じた興奮とともに、友達の優しさや配慮に心が込み上げるものがあり、思わず涙が出そうになりました。友達が気を使ってくれたおかげで、忘れられない留学の思い出の1つとなりました。

迫力満点の花火 👀

7月の後半には、また湖に行ってきました。昼に出発したので、前回とは異なり、今回は湖に映る綺麗な夕日を見ることができました!夕日が燃えるように赤くて神秘的でした。7月に入ったとはいえ、湖の水温はまだまだ冷たく、夕日が落ちてきた頃に泳ぎ始めたので、凍えながら帰りました。

ビーチの夕焼けが綺麗✨

ペルー人の友達がいつメングループに誘ってくれたのですが、初めて会う人もいて、みんなスペイン語が母国語なこともあり、打ち解けられるか不安でした。しかし、日本語を学んでいる子がいたので、日本語とスペイン語を教え合ったり、日本の文化を伝えたりして、とても楽しく過ごすことができました。私の兼修語はスペイン語だったのですが、単語はちょこちょこ聞き取れるものの、2年間学んだ割にはほとんど理解できず、情けなくなりました。もう少し真面目に取り組んでおけばよかったなと思いつつ、スペイン語が実際に使える場面になると学ぶ意欲が向上するなとも感じました。この経験は、実際に言語を使う機会の重要性と日本でどのように言語を使う場面を作れるか考えるきっかけにもなりました。遊びに行くだけだと思っていましたが、様々な学びを得た貴重な1日となりました。

■来8)の予定は?

4月末から始まった夏休みももう終わりを迎えようとしています。この8月は相変わらず平日はバイトをして、休日はゆっくり過ごしたり、友達と遊びに行ったりして過ごす予定です。6月から始まった異常心理学のクラスも終わりを迎えるので、きちんと課題に取り組み、良い成績を収められるよう頑張りたいです。

■日本のことで盛り上がった話題はありますか?そのとき、答えるのが難しかった質問はありましたか?

やはり、アニメの話題は盛り上がります。また、日本人歌手の話題も結構盛り上がります。私よりも日本の流行りの曲に詳しくて、驚くこともしばしばあります。答えるのが難しかった話題は磁気浮上式鉄道について聞かれた時で、知識が全くなかったので、逆に教えてもらいました(笑)。

また、戦争についての話題も答えにくく、アメリカ人は原子爆弾を落としたから戦争が終わったと考えている人が多いので、聞かれる機会はほとんどありませんが、日本人の私としては複雑で、このトピックは答えづらいなと感じています。

■留学先の国では、環境問題に対する意識は日本と比べてどうですか?

ゴミの分別は日本よりも大雑把で、プラスチックや資源ごみと分別するステーションはあるものの、日本のように燃えるゴミと燃えないゴミの区別はあまりありません。日本と同じような感じで気にする人はとことん気にするし、気にしない人は全く気にしないというような状況です。
節水については、現在住んでいるミシガン州は雨が多いので水不足の話題はあまり聞かないのですが、以前の留学先であるニューメキシコ州はミシガン州に比べると雨が降らないため、水不足の話題が頻繁に出ていたように感じます。

■お金のやりくりはどのようにしていますか?

収入は学校の受付のバイトのみで、そのほかは社会人時代の貯蓄や奨学金、留学ローンからやりくりしています。アメリカは他の英語圏の留学先とは異なり、学生ビザで学校外で働くことが基本的にできないため、バイト探しは他の留学先よりも難しいかもしれません。実際、私も10枚以上履歴書を送って、3つのバイト先のみしか面接の連絡が来ず、他の7つのバイト先には履歴書を送ったことに対してお見送りのメールすら来ず、無視されました。学校の規模によってもバイトの採用率は変化すると思いますが、無視されているバイト先の担当者に連絡したり、めげずにどんどん履歴書を送っていくような粘り強さが重要だと感じています。

🔼上部に戻る🔼

 

以上、7月のリアルタイム留学体験記でした!

日本の文化や技術、やはりみなさん気になるんですね…。
ちなみに「磁気浮上式鉄道」、日本にあるのは リニア中央新幹線 だけかと思っていましたが、愛知県にある「リニモ」も浮いてるらしいです。びっくりですね😶

協力者の皆様、レポートのご提供ありがとうございました!
今月も読んでいて楽しくなるレポートでした✨

*☆お知らせ☆*

もっとたくさんの留学体験記をお届けするため、リアルタイム留学体験記の協力者様を募集しております!

現在留学に行っていたり(オンライン留学でも!)、行っている方がお知り合いにいたりしたら、ぜひご協力をお願いいたします!

↓↓詳細&応募フォームはこちら!↓↓
「リアルタイム留学体験記」協力者募集✨

最後まで読んでいただきありがとうございました!
引き続き留学体験記を掲載していきます!お楽しみに💖

関連記事

  1. リアルタイム留学体験記!!5月分【前編】

  2. リアルタイム留学体験記!4月号【後編】

  3. リアルタイム留学体験記! 3月号

  4. リアルタイム留学体験記!!6月分【前編】

  5. リアルタイム留学体験記!!11月分【前編】

  6. リアルタイム留学体験記!10月分 【中編】

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

CAPTCHA


カテゴリー