リアルタイム留学体験記! 2月号

よろしければ上の♡をポチッとしていってください!
励みになります💘

こんにちは!KCUFSプラスです!

『リアルタイム留学体験記』はみなさんに留学生の今を知ってもらうため、月ごとのレポートをお届けする企画です✉🕊

今月の質問🎤
  • バレンタイン文化はありますか?
  • 防犯対策で気をつけていること
  • おいしいジャンクフード
留学中の国々✈
ドイツ、アメリカ、キルギス、デンマーク、中国(上海)

 

*体験記に協力してくれる外大生を募集しています!こちらのフォームからぜひお申込みください!

\気になるタブをタップ!/

ドイツキルギスデンマーク中国・上海アメリカデンマーク(New!!)

留学者のプロフィール

まゆさんのプロフィール画像

■名前
まゆ
■学科/学年
国際関係学科 3回生
■学校名
デュースブルク・エッセン大学
■留学形態
交換・認定留学
■留学期間
2023年10月〜2024年8月

リアルタイムレポート

■2月の感想は?

【学校生活】

1月で授業が全て終わったので、2月初めに試験がマーケティングの授業が2つありました。同日に2つともあったのですが、とても難しいという訳でもなく、外大の試験と同じレベル感で勉強していたら多分合格点は超えていると思います!(まだ結果は来ていません😇)

3月末までのレポートがあり、まだ完成していないので現在進行中で取り組んでいる最中です!(なんと英語で12ページ以上という日本人留学生の中でもかなりハードな課題…)

【休暇中の過ごし方】

①旅行

イギリス・フィンランド・スペイン・フランス・スイスを周遊旅行しました🧳どの国もとても楽しかったですが、特にお勧めしたいのは、スペインとフィンランドです!

イギリスのオクスフォード大学。ハリーポッターのロケ地です

フィンランドでオーロラを見ました

スペイン・バルセロナのサグラダファミリアに行きました。中は森をイメージした設計🌳

悪天候でしたがパリにも行きました

スイスのインターラケン。愛の不時着でピアノを弾いていた場所です

②カーニバル

ドイツの私のいるケルンやデュッセルドルフの地域にはカーニバルという文化があります。11月11日がカーニバル時期の始まりということでハロウィン以上に盛り上がるのですが、2月中旬にも1週間ほどカーニバル時期なっています。私も1日だけデュッセルドルフに行ったのですが、みんな仮装をしてビール片手に、ショットが沢山入ったベルトを肩からかけて、音楽に乗って、街がクラブ状態でした笑笑最終日にはパレードでお菓子を撒いてくれるそうです。

ドイツでのカーニバル🤡私も猫になりました

③就活

試験や旅行の合間を縫って、企業説明会やインターンに参加しています!旅行中、夜中に就活するのはとてもハードでしたが、3月はドイツでゆっくり過ごす予定なので、3月からギアを上げて取り組んでいきたいです!(4月のロンドンキャリアフォーラムにも行く予定です)

■3月の予定は?

上記のように、3月はドイツから出るつもりは特にないので、就活とレポートを頑張りたいです😭

■バレンタイン文化はありますか?

バレンタインの日がちょうどロンドン旅行に被っていたのですが、ロンドンの街中にカップルが溢れ、彼氏が彼女に赤い薔薇の花を贈っていました🌹そして、路上にも赤い薔薇を売る人が沢山いて、私も一緒に来ている友達に送りたい気持ちになりました!来年は日本で贈ってもらいたいです笑笑

■防犯対策で気をつけていること

【寮で】

私の部屋が地上階(日本でいう1階)で外の歩道から部屋が丸見えなこともあり、少しでも部屋を離れる時や外が暗くなってきたら必ず雨戸を閉めて覗き見と侵入を防いでいます🪟(11月に、私の寮で地上階の開いている窓からの空き巣がありました⚠️)

渡航後に知ったのですが、Duisburgは治安が悪いことでここら辺では有名なので、参考までに!留学当初は雨戸を閉めた時の部屋の暗さに慣れなかったけど、半年もしてきたら慣れました。

【外を歩くとき】

普段外を歩く時に、身の危険を感じたことはあまりないです。でも夜遅くに外を出歩く時は、寮が一緒の友達と出かけたり、1人の時はシェアリングの自転車に乗ったりして、1人で歩かないように気をつけています。

防犯を特に気にするのは旅行中です。もし留学でなくても旅行でヨーロッパに来るなら、YouTubeである程度スリなどの防犯手口を学んでから来ることをお勧めします。その中でも1番気をつけているのは、お金持ちに見られないことです。ヨーロッパに来ているアジア人=金持ちと思われるので、アジア人というだけで狙われやすいです。そのため服装はブランドの服や鞄は日本に留守番させて、シンプルな服装にするようにしています。(留学中におしゃれな服を買うお金もないですし笑笑)

また携帯を首からかけるチェーンを日本から持ってきていて、旅行中などは常に自分から離れないように気をつけています📱

よく友達から聞く被害はクレカのスリです。携帯のApple Payにクレカを登録して、普段はパスポートと同じように服の中に忍ばせるのがいいかもしれません。

おいしいジャンクフード

ソーセージですね🌭(ジャンクフードというよりかはソウルフードですが、、)ドイツのハードパン(Brötchen)でソーセージを挟んだBratwurst が美味しすぎます。地域によってソーセージの種類が違うのも良いです👌

クリスマスマーケットで食べたBratwurst

あとはケバブです!日本でケバブをあまり食べたことがなかったのですが、ドイツにはケバブのお店が沢山あって、ケバブの美味しさに気づきました🇹🇷

留学者のプロフィール

■名前
ジョアンナ
■学科/学年
ロシア学科 3回終了
■学校名
БГУ(ビシュケク国立大学)、スラブ大学 (ビザの関係で引き続き通うことになりました)
■留学形態
自費・休学留学
■留学期間
2023年3月〜2024年3月

リアルタイムレポート

■2月の感想は?

【キルギスにて怒涛の日々でした】

帰国前ってどうしても予定を詰めすぎちゃいますよね。企業説明会、授業、お土産買いたい、交流会、友達の企画の手伝い、WEBテスト、のちにキルギスに来る友達に託す荷物、キルギス人の友達に会いたい、JICAのお兄さんお姉さんとご飯行きたい、ホストファミリーとおにぎりとオムライス作りたい、パッキングしないよいよいよやばい、ホストシスターの誕生日プレゼント買いたい、帰国前日に一次面接。。。余裕をもった行動は、いかに大切なことか!

【帰国しました】

日本って先進国でうれしい!!!!!!!!高菜明太牛丼がおいしい!!!!!!!!!!

■3月の予定は?

帰国してしまったので、もう、言い訳できません。就活をします。

■バレンタイン文化はありますか?

ホストファミリーから「バレンタインデーって知ってる?日本にはあるの?」と聞かれたのであるんだとは思います。だけど、日本みたいにあんなに堂々と広告を打ち出しているわけではないです。

■防犯対策で気をつけていること

カバンはつねに斜め掛け。特にマルシュ、バザールでは絶対にチャックをしめる。

■おいしいジャンクフード

シャウルマかしら。ほら、トルティーヤにケバブのお肉とフライドポテトと気持ちばかりのお野菜を入れて巻き巻きしたやつ。

■留学はハイリスク・ハイリターン

留学は語学力の成長だけでなく、日本ではできない経験ができる大きなチャンスです。私はこの留学をしてよかったと思っています。しかし、留学には、嫌な気持ちになる可能性が十二分にあると思います。脅すようなことばかり書くのは無粋なので詳細は省きますが。「留学はハイリスク・ハイリターン」これだけ覚えて帰っていただければ幸いです。

留学者のプロフィール

■名前
すだち
■学科/学年
イスパニア学科3回生
■学校名
Nordfyns Højskole、Vestjyllands Højskole
■留学形態
自費・休学留学
■留学期間
2023年8月〜2024年6月

リアルタイムレポート

■2月の感想は?

【天国と地獄自転車12hの旅】

2月頭に友達に会いに前の学校を訪ねました!ほぼメンバーの違う学校は、まだ私がいたときとは雰囲気も完全に違ってちょっと変な感じでした。でもやっぱり懐かしくてたまらなくて、全ての場所にいろんな思い出が詰まってて、こうやって帰って来れる場所があるってとても幸せなことだなあとしみじみしていました。ここまでが天国ですね。次の日は私と日本人の友達と韓国人の友達の3人で、デンマーク人の友達の家に行く予定でした。ここからが地獄の始まりです。電車のチケットを買おうと思ったら思ったよりも高くて、どうしても払いたくなかった私たちは2択に絞ることにしました。その2択とは、ヒッチハイクか自転車。考えた結果、ヒッチハイクはやっぱり運によるし、無理な時はほんとに無理だからやめようということで自転車になりました。距離を調べると、98km。!?!?!? Google map先生によると、自転車で4時間。でも今までの経験から坂道が多いことは知っていたので、見積もって倍かかるとして8時間。集合時間は午前10時。今は深夜1時。、、、ほな今出たらいいんか!そんなバカな考えを立ててそのまま勢いで出発してしまいました^出発してすぐ友達のチャリは壊れる、眠すぎる、風強すぎる、小雨の最悪コンディションに見舞われながら海まで漕ぎました。

04:30

その時点でまだ15kmしか漕いでないのにもう朝の6時、、そのままアイスクリーム屋さんの中で1時間仮眠をとりました。

08:03 寝床

このネットの間で寝ました

そっからまあ〜ながかったですね。結局8時間かけて32kmしか進みませんでした!!なんでなん?Google先生は32kmを1hr36で漕いでました。結局集合場所まで残りの60kmは電車を使いました。ふぅ。友達の家にお邪魔してご飯を食べて、牢獄の横にある脱出ゲームに行きました。まさかデンマークで脱出ゲームをするとは思いませんでしたね。脱出不可能でした。帰り道、また60km電車に乗って、残り30km自転車漕ぎました。こりないんですよね。結局帰りも4時間かけて、夜の1時に学校に戻りました。この反省を生かして、デンマークではもう自転車に乗るのをやめます。でもよかったこともあります。もちろんこんなこと二度としないのでめちゃくちゃ思い出には残ったし、無茶なことをしているのが楽しかったし、朝日も夕日も見れて夜は星も見えました。日本でも絶対こんなことしません。でも後悔はしてません。3ミリくらいはしたかも。

09:04これだけ見ると楽しそう

【textile addiction】

Textileというクラスの中毒になりました。1月は丸々羊さんの毛から毛糸を使って編み物をする、てことをやってましたが2月からついに服を作り始めました。そしたらもうまんまとハマってしまって3時までも4時までも教室にこもって服を作っています。教室で夜を明かしたことも何回かありますね。おかげで、朝起きる度にみんなから昨日はどこで寝たんだ、何時に寝たんだと聞かれるようになりました。

直近に作ったチョッキ、なんつって

【髪の毛ブーム】

今学校中で髪の毛ブームがきています。みんな髪を切って剃って染めています。私のお気に入りはデンマーク人の女の子のうずまき頭

坊主にしたと思ったら一週間後に渦巻きになってました

【習字と折り紙workshop】

日本人留学あるある習字と折り紙のworkshopをしました。あんま人来んかなあと思ってましたがめちゃくちゃいっぱいきてくれて、みんながわきゃわきゃしながら自分の名前を日本語で書いてるのが超かわいかったです!!

折り紙は、日本人ならほぼ折り方知ってる鶴を教えました。私たち日本人にとっては自然に知って普通にやってることだと思ってましたが、みんな一回折るたびにびっくりするぐらいいい反応をしてくれるので楽しかったです♪

 

【石集め再開】

久しぶりに海に来たので、前の学校で夢中になっていた石集めを再開しました。楽しすぎて楽しすぎて帰って数えてみたら66個ありました。

 

全員集合

どっちがチョコクッキーだ!

【ポップコーンの長になりました】

ポップコーンが好きだしもっといっぱい食べたいのでポップコーンクラブを作りました。毎週月曜日にみんなでいろんな味のポップコーンを作って映画を見ています。遊びで作っただけですが今では学校で一番でかいクラブになってしまいました。来週はサワークリームオニオン味を作る予定です。

先週のチョコポップコーン

【ヒッチハイクと豚さん】

Meet the worldというクラスを取っています。いろんな世界の問題について話し合う授業です。人生で初めてヒッチハイクをしました!理由は先生がポテトをどうしても食べたかったけど、学校のバスにクラス全員が入りきらなかったのでヒッチハイクにした、とのことです。目的地は1時間半くらいのところなので一つの授業内で終わるくらいのちっさいやつでしたが、乗っけてくれるを見つけるのはなかなか難しかったです、、

一緒にヒッチハイクした友達

その次の回の授業では豚ファームを訪問しました。ちょっときついかもよと先生には言われていましたが想像以上にきつかったです、、豚の匂いがまずきつすぎて、防護服みたいなのは着ていましたがそれでも服にも下着にも肌にも匂いが染み付きました、、生まれた瞬間の豚さんから大きくなって子供を産むまでの過程を全部見学しました。オーガニックファームではなく従来型のところだったので、豚さんたちは生まれてから工場の外に出ることがありません。薄暗いコンクリートの狭い場所で生まれて、陽の目を見ることなく最終食べられてしまう豚さんたちを見ているのはとても辛かったです。場所が狭すぎるためにお母さんのお腹に潰されたり栄養が十分にもらえなくて亡くなってしまう子豚が1日に約30000匹もいるそうです。肉を食べるのが悪いことではないですし、ベジタリアンにならないといけないわけでもないですが、買うときにはむやみやたらと安い安いを選ぶだけじゃなくちゃんと選んで買いたいなと個人的に思いました。

まだ元気で可愛い子豚さん

狭い工場

■3月の予定は?

特におっきい予定はありません!学校でみんなと過ごしながらのびのびやりたいな〜と思っています。

■バレンタイン文化はありますか?

デンマーク人に尋ねましたがあんまりバレンタインに特別な文化はないそうです、、たまにチョコを食べる人もいる、くらいらしいです。

■防犯対策で気をつけていること

防犯対策は特にしていません、、学校だから安心しているというのもあるし、デンマークだから安心しているというのもあります。海外でよくある夜に出歩いてはいけない、ほどの心配はしなくて大丈夫かと思います。私がいるところは田舎なのでもっと大丈夫ですが、コペンハーゲンなど比較的おっきい都市に行く時は一応キョロキョロして気をつけてはいます。でも学校の共有キッチンでたまにポップコーンクラブの豆のストックが盗まれることがあるのでそれだけ厳重警戒しています💢

■おいしいジャンクフード

学校ではほぼベジタリアン、ビーガン、オーガニックで作られてるのでジャンクフードはしばらくの間食べてないです、、でも初めてデンマークにきたときにコペンハーゲンで食べたホットドックは美味しかったです。なぜかわからないですがコペンハーゲンはホットドックが有名です。私のお気に入りはソーセージをベーコンで巻いたやつ

留学者のプロフィール

■名前
まめ
■学科/学年
中国学科 3回生
■学校名
華東師範大学
■留学形態
自費・休学留学
■留学期間
2023年9月〜2024年7月

リアルタイムレポート

■2月の感想は?

初めて日中交流会に参加しました!私が通っているキャンパスには日本語学科がないので、中国で初めて日本語を勉強している方々と交流しました。

友達と雲南省の昆明と西双版纳に1週間ほど旅行に行きました。雲南省は中国の南の方にあり、食べ物はタイ料理の味に近いです。少数民族がたくさんここには住んでおり、様々な民族の文化をこの旅行でたくさん知ることができました!

西双版纳の夜市

西双版纳で食べたタイ族料理

■3月の予定は?

3月からは2学期が始まります。新しく来た学生に会うのがとても楽しみです!

中国人の友人達と日本人の友人達の合計10人くらいで土日に家を一棟借りてゲームしたりBBQをしたりする予定です!こんなに大人数で遊ぶのは初めてなのでとても楽しみです〜

■バレンタイン文化はありますか?

バレンタインは男の人が女の人にバラなどの花を贈ります。

■防犯対策で気を付けていること

夜は学内でも一人で歩かないようにしています。治安はとてもいいですが、以前1人で夜に学内を歩いていた時に留学生の男性3人組が近づいてきて殴るふりをされたことがあります。留学生からのアジア人差別などもたまに聞くので、同じアジア圏に留学していると言えどもそういった方面の注意はするに越したことはないと思います。

■おいしいジャンクフード

Lay’sというポテトチップスが美味しいです。アジア圏には割とどこにでも売ってるみたいですが、国によって味が違うようです!色々な味があって、キュウリ味もあるのでぜひ皆さんにも試してみて欲しいです。

 

 

留学者のプロフィール

■名前
Izumi
■学科/学年
第二部英米学科/3年
■学校名
Kalamazoo Valley Community College
■留学形態
自費・休学留学
■留学期間
2023年8月〜2025年4月まで

リアルタイムレポート

■2月の感想は?

2月を振り返ってみると、日々の課題やテスト勉強とバイトに明け暮れていた記憶しかなく、忙しなく過ごしていましたが、気づけば留学してから半年が経っていました。この半年間に日本では中々体験出来ないことをアメリカでたくさん経験したり、新しい人々と出会ったり、色んな思い出が出来たなとしみじみする気持ちがある一方で、時の経つ早さに圧倒されたり、この半年で自分は成長しているのだろうかと焦ったりする気持ちもあり、何だか複雑な気持ちです。ですが、あまり悶々としていると目の前の大切な瞬間や物を見落としそうなので、それよりも「今この瞬間を全力で取り組む、楽しむ」というマインドで過ごしていきたいと思います。

学校面では、体験談を書く度、毎回言っているような気がしますが、課題やテスト勉強に追われて目が回るほど忙しいです。アメリカの大学の忙しさを舐めていたなと反省しています。そんな中での最近の希望は、3月にある春休みです。これを乗り越えたら春休みと自分に言い聞かせて、心を落ち着けています笑 2月は中間テストも控えていて、毎週末の小テストに加えて、中間テストに向けての勉強もしなければならず、睡眠不足が続く日々です。特に、数学と政治学が難しく、諦めそうになりながらも、勉強時間をしっかりと確保したり、わからないところは学校のチューターの人に教えてもらって対策をしています。そんな忙しい今学期も後半を迎えるので、これまでよりも要領よく、授業や課題、テストに取り組んでいきたいなと思います。今学期が1番忙しい学期であるよう祈るばかりです・・・

2月から、Student Services Asssistant (学校の受付係)として月曜日から金曜日までバイトをしています。このバイトでは、たくさんの学校職員や生徒、同じ建物で働いている他の留学生の人々と交流できるので、ここで働けてよかったなと感じる日々です。仕事内容としては、生徒や来客者の対応、会議室の貸し出し対応、教育相談、カウンセリングの予約対応、電話対応、書類作成、備品管理があります。私が働いているキャンパスは、主に調理、醸造、看護、救急医療を専攻している学生が通うキャンパスで、メインのキャンパスではないので基本的に静かでゆったりとした職場環境です。ただ、調理専攻の学生が授業で料理をする際はいつも建物中にいい香りが漂うので、お腹が空いている時は必死でお腹が鳴らないように耐えるのが辛いところです笑 また、このキャンパスの1階には、学生とシェフの先生が運営するレストランとカフェがあり、学校内だけではなく、学校外の人々も利用できます。さらに、学期中の毎週火曜日の夜には、このレストランで“Taps on Tuesdays” という、調理専攻の生徒と醸造専攻の生徒がご飯やお酒を作り、お客様に振る舞うというイベントがあるので、その際は、学校外のお客様の対応でいつもよりもバタバタしますが、ウキウキされている様子を見るとこちらも自然とウキウキしてきます。このイベントは学生がメインとなって運営しているため、ご飯やお酒代も少しお安くなっています。その代わり、夏休みなど学校の期間外は空いていません。私も今学期終わりに友達と一緒にこのイベントに参加したいな〜と考えています。

2月は、旅行や遠出はしなかったのですが、友達と一緒にお寿司を食べに行きました。そのレストランは、韓国人のオーナーとシェフが切り盛りしているらしく、お寿司だけではなく、韓国のおつまみや前菜があったり、うどんやラーメンもありました。私たちは、お寿司、うどん、韓国のおつまみを頼みました。久々に食べるお寿司とうどん、そして初めて食べる韓国のおつまみに感動しました。うどんは、日本と韓国のスタイルが融合されていて、野菜たっぷりで美味しかったです。もちろん、日本のお寿司やうどんに比べると味の違いはありますが、久々に食べるお寿司、うどんに感動していました。よくここら辺で美味しい日本料理レストラン知ってる?と色んな人に聞かれるので、これを機に、カラマズー市の美味しい日本食レストランを探してみるのも楽しそうだなと感じました。

うどん

お寿司

韓国のおつまみ

■3月の予定は?

3月には、念願の春休みがあります!(1週間だけですが・・・)春休みに出掛ける予定はなく、その代わりにバイトでバリバリ働く予定です。私の大学では、春休みや夏休みなどの休暇期間中は、週に29時間まで働くことができるので、バイトの上司に相談して、29時間MAXで働かせてもらえることになりました。春休みなので、前述したレストランやカフェが空いておらず、Taps on Tuesdays のイベントもないので、普段よりも忙しくはないのですが、普段は中々手が回らない在庫管理や在庫管理表の更新などに取り組む予定です。また、春休み期間中は、普段働いているキャンパスに加え、普段とは別のキャンパスへも出張して働く予定です。このキャンパスは主に園芸を専攻している生徒が野菜や植物の育て方を学んだり、園芸システムや商業景観について学んだりしているそうで、生徒が野菜や植物を育てている大きな畑もあります。私が働いているキャンパスとこのキャンパスは、徒歩で10分くらいでとても近く、キャンパスを間違える生徒も多いです。働き始めの頃は、規模がとても小さいのでこのキャンパスで授業が行われていることを知らず、マッシュルーム栽培のクラスを取っているんだけど、教室はどこ?とマダムが訪ねてきたので、最初はそんなクラス存在するのかと戸惑いましたが、そこで別キャンパスの存在を思い出し、キャンパスを間違えていることが判明し、別キャンパスの住所やアクセス方法を伝えました。私は普段、メインキャンパスでしか授業を受けたことがないので、このバイトを通して、働いているキャンパスやその近くのキャンパスでどのような生徒がいるのか、どのような授業が行われているのかを知る機会が増えて嬉しいです。まだまだわからないことだらけですが、少しずつ学んで行けたらいいなと思います。

■バレンタイン文化はありますか?

アメリカのバレンタイン文化は、日本に比べるとより一層、日本のクリスマスのような「カップルの日」という感じが強いような気がします。ですが、カップルの日だけではなく、普段の感謝を伝える日という意味合いもあるので、友達や家族同士でお菓子を贈り合ったりもします。アメリカのバレンタインでは、日本のような女の子から男の子にチョコをあげるというよりは、男の子が女の子にバレンタインディナーに誘ったり、バラやバレンタインカードをプレゼントしたり、お互いにプレゼントを贈り合ったりすることのほうが多いです。アメリカのバレンタイン当日は、全体的にラブラブな雰囲気が漂っていて、ハートがそこら中に見えてしまいそうな雰囲気におお〜となりつつも、日本の女の子が勇気を出してバレンタインにチョコレートを渡して、告白する!という青春のドキドキするイベントがあまりないのが少し寂しい所です笑 私の働いているキャンパスにあるレストランも若いカップルから、シニアのご夫婦まで幅広い層の方々がバレンタインランチを楽しんでいました。私は、普段の感謝の気持ちを込めて、同じバイト先のお姉様方(上司達)に日本から持ってきたお菓子と折り紙でハートを折って渡しました。また、友達や上司からバレンタインカードを頂いたりしました。

頂いたバレンタインカード1

頂いたバレンタインカード2

家に帰ると、ルームメイトの彼氏が花やボードゲームやを置いていたり、ルームメイトの友達がバラを置いて行ったりして、玄関の前が豪華でした笑 直接渡せよとも思ったのですが、ルームメイトと彼氏は喧嘩中だったらしく、納得しました。このバレンタインをきっかけに仲直り出来たみたいで良かったです。今年は色んな形のバレンタインを経験することができて、素敵な1日になりました。

バレンタインの玄関にあったプレゼント

■防犯対策で気を付けていること

アメリカは治安が悪いというイメージがある方も多いと思われますが、私が住んでいる地域は大都市ではないので、皆さんのイメージほど、治安が悪いわけではなく、日本のように安心して過ごしている部分もあります。ただ、落とし物は返ってこないことのほうが多いです。バスにマフラーを忘れて、私の後にバスに乗った友達が私のマフラーを見かけたそうなのですが、私が落とし物センターに連絡した際にはもう誰かに奪われてしまっていました・・・落とし物がかなりの確率で戻ってくる日本は治安がいいなと改めて感じました。防犯対策として気をつけていることでいえば、基本的なことですが、貴重品を肌身離さず持ち歩く(私はウエストバッグを使っています)、夜は出歩かない、危険な場所には行かない、外で酔わない、家や部屋の鍵は必ず掛ける、最低限のお金だけ持ち歩くといったことを実践しています。また、私のスーツケースはロック付きなので、スーツケースを金庫代わりにしたりしています。自分の部屋にも鍵をかける理由は、防犯対策の意味もありますが、ルームメイト同士でのトラブルを避けるためにも、(物を奪われるなど)かけておいて損はないかなと思います。

■おいしいジャンクフード

アメリカは、ジャンクフードの国といっても過言ではないくらい、ジャンクフードが豊富に揃っています。私のお気に入りは、聞いたことがある方も多いかもしれませんが、Chick fil-A とSteak ’n Shakeです。Chick fil-Aは、チキンバーガーやチキンサンドが美味しくて大好きです。また、ポテトがワッフルポテトでソースと絶妙に絡み合うのが最強においしいです。Steak ’n Shakeは、ハンバーガーとシェイクで有名なお店です。このハンバーガーがファストフードにしては安い(ポテトとのセットで6ドルくらい)のにも関わらず、お肉がジューシーでとってもおいしいです。ポテトも細切りで、パクパク食べられるので毎回気づいたらポテトがなくなっている現象に陥ります。シェイクは生クリームが乗っていてカロリーがめちゃくちゃ高いです笑

ジャンクフードと言えば、真っ先にマクドナルドが思い浮かぶ人も多いかと思いますが、アメリカ人にマクドナルド好きなんだよね〜とかいってしまうと、渋い顔をして“Fake”なんて言われてしまうことが多いです笑 私は高校生の時にニューメキシコ州に留学していて、水泳部の練習の後に食べるマクドが格別に美味しかった記憶があって、今回の留学でもマクドを食べるぞと意気込んでいたものの、中々マクドに行く機会がなかったのですが、つい先日、留学半年目で初めてアメリカのマクドを食べました。食べた率直な感想としては、あれ、日本のマクドの方が美味しいんじゃ・・・と思ってしまいました笑 水泳部の時のあの感動はなんだったのかと不思議に思ったのですが、よくよく考えてみれば、ハードな練習をこなした後、空腹の状態で食べたからだったからあんなに美味しく感じたんだなと。あの頃の感動を今回は得られず、少し寂しくもなりましたが、アメリカにはまだまだたくさんのファストフードがあるので、たくさん試してみて、より美味しいファストフードを追求していきたいと思います。

Chick-fil-A

Steak’n Shake

Steakn-Shake

McDonald’s (ナゲットは10ピース、Lサイズセットです)

 

 

留学者のプロフィール

■名前
まめたろう
■学科/年
英米学科/3年
■学校名
Egmont højskolen
■留学形態
自費留学、休学留学など
■留学期間
2024年2月〜2024年6月

リアルタイムレポート

■何を学ぶ予定ですか?
デンマークにおける障がい福祉・インクルーシブ社会について学ぶ予定です!

■その場所を選んだ理由は?

まず私の通う学校に関して軽く説明すると、全員で約200名の生徒がいるのですが、その約半数が障がいをもった生徒です。残りの半数は通常の授業を受けるほか、障害を持った生徒を介助する仕事も行います。(学校についてのより詳しい情報はこちらをご覧下さい!→https://www.egmont-hs.dk/

 決して介助のプロではない生徒達が障害をもつ生徒をサポートをしながら、全員が共同寮で生活し、授業を受けるのですが、まずこういった状況が作られている施設は日本で他になく、私がまだ見たことのないインクルーシブ社会の現場を見て学ぶのにピッタリなのではないかと思い、ここにしようと決めました★

■留学目的・意気込みは?

目的は2つあって、1つは将来障がい福祉に関するお仕事がしたいのでその分野に関しての知見を深めること、もう1つは後悔のないよう今のうちに海外経験を漫喫することです

意気込みは、全力で楽しむ!!

■初月~今月(2月)の感想

一言で言うと「みたことない世界の連続」でした!笑

●学校のシステムがやっぱすごい

いわずもがな、健常者・身体・知的・精神障がい者の生徒達が共同で生活をしているのですが、全く違和感なくみんな同じ時間と場所を共有していて、それがまず何よりも新鮮で感動しました。私事にはなってしまいますが、私自身車椅子を利用する障がい者であり、今までは正直「自分は普通じゃない」という意識の中でしか生きてきませんでした。けれどもこの学校にいるともうそういう次元の話ではなく、こんなに全員が「人として」関わっていけるコミュニティが存在するんだと圧倒されました。

ですがもちろん全員が常に笑って過ごせる訳でもなく、難しいこともあります。というのも、障がいの種類や程度にもよりますが、一人の障がい者に対して2~5人の健常者の生徒が介助者として付き、毎日シフト制で生活をサポートしています。その中で互いの体力や精神が削られたり、関係が上手くいかなくなること、はたまた事故や病気で障がいが悪化することさえあるのです。そういったことも含め私達が自ら解決・対応に向けて思考し、経験や学びに繋がっていく流れが、この学校でしか見られないもので、毎日新しく気づかされることばかりです!

来ている生徒みんながみんな福祉や介護職を目指している訳ではなく、来る背景がさまざまなのも面白い!これからもどんどん学校や生徒について知っていきたいなと思っています😌

●なんかデンマークで手術する羽目になって草

えっと、やんわり伝えると、なんやかんや事故って手術をしました!笑

デンマークに到着して2週間後のことだったのでけっこうガッカリしましたね~😫

今はなんとか寮にもどり授業にも出てるので、オールオッケー!

何の役に立つねんというような情報かも知れませんがデンマークの医療を共有しますね!

・救急隊員の人めっちゃ優しい

・看護師さんは時間と心に余裕がある様子で、めっちゃちゃんと患者の話を聞いてくれた

・当日オペにかかる執刀医・麻酔科医・看護師としっかり話す時間が設けられてて不安がなかった

手術のスケジュールとか諸々の予定系に関しては全然当てにならない(何時に何が行われるのか直前まで確定しないので気長に待つ力が必要)

日本では癌性にしか使われない鎮痛剤であるモルヒネをめっちゃ普通に渡される(very dizzyだったよ😎)

・病院食の味が濃ねん、野菜スープがほぼパスタのソースくらいの濃度ある

・シンプルに手術の腕前がよい

・asapで退院させられる(1日でも早く日常生活に戻ってもらうためというのもあるし、そもそもデンマークは医療費が国から全額(多分)でてて、そんなに長く入院されると払えなくなるので早く出て下さいというのもあると思う)

●シアターコンサート(文化祭)頑張った!

丸々一週間分授業がなくて、その全ての時間をシアターコンサートの準備に当てる週がありました!ミュージカルのようなものを全員で作り上げるのですが、私はメイク&コスチュームの係でした!

まずコスチュームのコンセプトを考える時間があったのですが、学生は全体200人中の6人しかおらず、話し合いなどは基本ずっとデンマーク語なので、私は遠くを見つめることしか出来ませんでした!笑 が、当日はアクターとダンサーのメイクをする仕事があり、職務を真っ当出来ました😎満足。見たことのない素材、、?の海外コスメだらけで面白かったです笑

外部からも在校生の友達や家族、OBOGなどが来ていてとっても賑わった楽しいコンサートになりました✨

講演は19:30頃に終わったのですがそのまま打ち上げパーティーが始まり、朝の5時くらいまでみんな踊り狂っていたみたいです、、前日に夜22:30までリハやってもう全員しにかけだったのに皆元気だなぁと思います、、笑

唯一覚えたパーティー曲はkun for migです。

■3月の予定は?

3月後半からイースター休暇に入り4~5日間ほど寮からでないといけないので、今は友達と海外旅行を計画中です!北欧を回るか、ポーランドにするかで迷っています😊

あと、イースターを境に選択する授業が変わるので、3月中はどんな授業を履修したいか考える時間になると思います!

■準備はいつからしましたか?

2024年の1~6月のセメスターに現在参加しているのですが、行きたいなあと思い始めたのは2023年の9月でなんとなくダメ元で学校にメールし幸運にも受け入れて頂くことになりデンマークのフォルケは半年か一年前くらいからアプライしないと厳しいというような記事をめっちゃ見てたのでいけると思ってなかった。笑)、10月くらいからビザの申請を始め、11月頃に航空券をとった気がします!

■留学前に語学の資格は取りましたか?

デンマーク語に関しては全くです!日本人生徒には授業の際、英語の通訳さんが着いてくれるので、英語さえできればなんとか大丈夫です!デンマーク人の生徒も英語で会話してくれます🙆‍♀️

🔼上部に戻る🔼

 

以上、月のリアルタイム留学体験記でした!

 

協力者の皆様、レポートのご提供ありがとうございました!
今月も読んでいて楽しくなるレポートでした✨

そしてもっとたくさんのリアルタイム留学体験記をお届けしたいので、現在留学に行っていたり(オンライン留学でも!)、行っている方がお知り合いにいたりしたら、ぜひご協力よろしくお願いいたします!
↓↓詳細&応募フォームはこちら!↓↓
「リアルタイム留学体験記」協力者募集✨

最後まで読んでいただきありがとうございました!
引き続き留学体験記を掲載していきます!お楽しみに💖

関連記事

  1. リアルタイム留学体験記!!6月分【後編】

  2. リアルタイム留学体験記!!2月分【後編】

  3. リアルタイム留学体験記!!12月分【前編】

  4. リアルタイム留学体験記!!6月号【前編】

  5. リアルタイム留学体験記!11月分【後編】

  6. リアルタイム留学体験記!!9月分

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

CAPTCHA


カテゴリー