【コース選択】1年生のお悩みを聞いてみた!

この記事は約4分で読めます。

 

こんにちは!KCUFSプラスです。皆さん2021年度入学生からコースが新設されるのはご存じですか??今までは学部・2部で少し異なりますが、主に語学文化コース・法経商コース・総合文化コース・ICCなどでした。今後は下記の5のコースになるそう!(2部では「英語学・英語研究コース」「英語圏文化文学コース」「法経商コース」3コース)

神戸市外国語大学ホームページより引用

コースが再編されて、不安に思っている1年生にインスタでお悩みを募集しました!
頂いたお悩みをKCUFSプラスが全力で考えてお答えします!個人的な意見ですのであくまで参考までに!
神戸市外国語大学を進学先の視野に入れている受験生の皆さんも要チェック!

おさらいまでに簡単にコースの説明をすると… (不要な方はここをクリック

~学部~

語学文学…各専攻言語の言語運用能力を高めるだけでなく、言語と密接にかかわる文化や文学についても学ぶ
科目例)音声学・(○○国)文化特殊講義・社会言語学など

国際法政…国際関係論・政治学・方角を学び国際社会の諸問題に向き合う、国際平和秩序の形成に必要な構想力を培うことが目的
科目例)国際法、ヨーロッパの政治、憲法など

経営経済…社会に対する問題意識を広げ、自分の力で分析するために、経済経営を学ぶ。
科目例)ミクロ/マクロ経済学・経営学・会計学・金融論など

多文化共生現代の課外を見据え、多様な文化背景の人々と共生する力をはぐくむこと、強制するための行動力を身に着けることが目標。多様な価値を学ぶため、移民・LGBTQ、宗教やマイノリティなど幅広い分野を学ぶ。科目例)異文化コミュニケーション論・バリアフリー論・社会人類学など

リベラルアーツ…直訳で「自由人として生きるために必要な技術」!ある問題を様々な視点でとらえる複眼的思考と、相互理解を育成。相互理解のために言語について深く学ぶことも可能
科目例)哲学・倫理学・人間関係論・日本語の文法など

 

 

~二部~

英語学・英語研究コース…ものの見方や表現行為、そして社会行動にまで深くかかわっている言葉・言語の「中身」を深く知ることで、英語を取り巻く「外側」の様子についても理解を深める。
科目例)パブリックスピーチ・リスニング分析・語法研究など

英語圏文化文学コース…英語が話されている国の文化や社会などの文化のあり方を「ことば」を軸に学ぶ
科目例)英国/米国の社会・英国/米国史など

法経商コース…社会がどのような仕組みで動いているか理解を高める上で必要な社会科学(法律・経済・ビジネス(商学))に関する理論的・実践的・総合的な専門科目を学ぶ。
科目例)商法・民法・政治学・経済学など

お悩み①

Answer🔎教務入試班さんや就活中・就活終わりのKCUFSプラスメンバーに聞いてみたところ、どのコースでも基本的に就職先の違いはないそうです。このコースを選んだから就職に役立った!といった意見も特にありませんでした。興味があったわけではないけど、就職に有利そうだからという理由で法経商(新設後は国際法政・経営経済にあたる)に進んだという意見もちらほら。確かに実務的な内容を学べる授業もありますね!
コース別の就職先のデータはありませんでしたが、学科別の就職先のデータをみたところ、とくに学ぶ内容・言語で就職先に関わることはないかと思います!
自分の興味があるところに進むのが一番という意見が多かったです。自分の興味がわからない場合は下でみんながコースを決めたきっかけなども紹介しているので、スクロールしてみてください!!😉

 

お悩み②

Answer🔎コースを決めた理由を色々聞きてみたのでいろんな観点から考えてみてくださいねっ!
①入りたいゼミがある
ゼミ一覧はこちら

②好きな先生の授業を取りたくて!
③資格取得に役立ちそうだから(ex:簿記の資格を取りたくて会計学へ)
④過去の経験・体験との紐づけex:悩んだ経験から心理学に興味/旅行先で感じた貧富格差から社会問題に関心など)
⑤消去法
⑥先輩の勧めで
先輩方が後期どのような履修だったのかはこちらの記事を要チェック!

~少し宣伝~
ゼミや履修でお悩みの方は9/26()開催予定の合同ゼミ説明会にもぜひ参加してみてください!オンライン開催、入退室自由なので気になるコースや気になる先生のゼミだけでも聞けちゃいます!✨1年生大歓迎!詳しくはこちら↓

 

お悩み③

Answer🔎こちら教務入試班の方からご回答いただきました!

2つのコースの科目を両方同じように履修していくのは不可能ではありませんが、少し厳しいかもしれません(※国際関係学科を除く)自分の選択したコースで「20単位」を取得する必要があります。もちろん、余力があれば選択したコース以外の科目も履修できます。その場合は、「自由選択単位」としてカウントされます。

※国際関係学科では、主・副2つのコースを選択します。主コースで28単位、副コースで20単位の取得が必要となります。(その分、専攻・学科基礎・全学共通の卒業必要単位数が英ロ中イと比べて少ないです。)

だそうです!以前までは法経商コースであれば、国際法政・経営経済の内容を広く履修できましたが、2021年度入学生からはコースを絞ってより専門的に・より深く学ぶことができるようになりますね!😎

いかがでしたか?今回はKCUFSプラスメンバーと教務入試班さんでお答えさせていただきました!
先輩方の時間割が載った時間割SHARE記事、9/26(日)開催予定のゼミ説明会も是非参考にしてみてくださいね!^^皆さんのコース選択が納得いくものになりますように!

KCUFSプラスでは今後も履修や授業にまつわる記事をアップする予定です!どうぞお楽しみに!

 

関連記事

  1. 【新入生応援企画】初めての履修登録を解説!

  2. 【新設コース】コース選択みんなはもう決めた?👀~先輩にアドバイス聞いてみた!~

  3. 【後期】時間割SHARE!国際関係学科編

  4. 【後期】時間割SHARE!第二部英米学科編

  5. 【後期】時間割SHARE!イスパニア学科編

  6. 【神戸市外国語大学 模擬国連コミュニティ(KCUFS MUN Community)】授業・課外活動~国際的な活動!~

カテゴリー