ゼミ紹介~英語学・英語研究コース教員井上詩歩子講師~

この記事は~2022年度入りのゼミ生の意見を参考に作成しており、個人的な意見や年度によって異なる情報を含む可能性があります。最新情報はゼミ募集要項をご確認いただくか教授・教務入試班にお問合せ下さい。

01.受け入れ学科・コース

英米学科語学文学コース
第2英米学科 文化・文学コース

02.研究内容

アメリカ詩、特に1950年代から1970年代初頭にかけての抒情詩、告白詩。冷戦期の詩と文化、科学技術の関係性。

教授の研究分野はこちらから!↓↓
井上詩歩子 S. Inoue|研究活動 | 神戸市公立大学法人 神戸市外国語大学 (kobe-cufs.ac.jp)

03.授業について

授業の進め方

特に20世紀後半のアメリカ詩を、当時のアメリカを特徴付ける文化的、科学的、地政学的事象に照
らし合わせて読む。
3年次の前半では課題となる詩作品を精読しつつ、二次資料の調査方法や論文の書き方、及び発表に関する基本的な知識を身に着けることを目指す。

課題

04.評価

レポート課題や発表報告の質、ゼミ内の議論への積極性、他のゼミ生に対する支援態度(相互の学びを促進する
生産的な意見や助言の有無)、出欠、締め切り日の遵守等を考慮して総合的に評価する。
卒論の作成無しもしくは不可の場合、ゼミ単位は認定されない。特に卒論を作成しない場合はこの点を考慮し、
卒業に必要な単位取得数に各自責任を持つこと。

05.卒論

卒業論文の提出は必須ではないが、卒業論文を書くことを前提とした形で授業を進める。
執筆言語は日本語(英語を希望する場合は要相談。エッセイの提出を求めることもある)

05.選考について

対面での面接で行う。

関連記事

  1. ゼミ紹介~英米学科語学文学コース教員 吉川朗子 (よしかわさえこ)教授~

  2. 英米詩ゼミ紹介~英米学科語学文学コース教員 西川健誠(にしかわけんせい) 教授~

  3. ゼミ紹介~英米語学文学コース教員 畑上雅朗(はたがみまさあき)特任准教授~

  4. ゼミ紹介~英米学科語学文学コース教員 繁沢敦子(しげさわあつこ)准教授〜

  5. ゼミ紹介~英語学・英語研究コース教員S.Yagata講師~

  6. ゼミ紹介~英米学科語文コース教員 衣川将介(きぬがわしょうすけ) 准教授~

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


カテゴリー