ゼミ紹介~英米語文・多文化・リベラル・文化文学コース教員 光永雅明(みつながまさあき) 教授~

この記事は~2022年度入りのゼミ生の意見を参考に作成しており、個人的な意見や年度によって異なる情報を含む可能性があります。最新情報は2024年度ゼミ募集要項をご確認いただくか教授・教務入試班にお問合せ下さい。

01.受け入れ学科・コース

学部生:語学文学・多文化共生・リベラルアーツコース
二部生:英語圏文化文学コース

※本ゼミは2025年度をもって終了するため、休学や留年はせず、2025年度(=2026年3月)に卒業予定の生徒のみを対象に募集

02.研究内容

19世紀以降のイギリス文化研究

教授の研究分野はこちらから!↓↓
https://www.kobe-cufs.ac.jp/institute/faculty/mitsunaga.html

03.授業について

授業の進め方

教科書を読んでレジュメ作成、ディスカッション

04.評価

ゼミでの発表、議論への参加・貢献、提出物等を総合的に評価します。(研究指導要項より)

05.いいところ!(ゼミ生の声)

研究面

イギリスに関することであれば、文化、政治、社会など多岐に渡り自由に研究できる。

研究以外

先生がとにかく優しい。ゼミ生は全体的に真面目で協調性がある人が多い。

06.ゼミの推しポイント!(ゼミ生の声)

先生の面談が丁寧。卒論のテーマ決めを個人に合わせて考えてくれる。(卒論執筆は自由)

07.卒論

必須ではない!
日本語ないし英語。

08.選考について

ZOOM で実施。
これまでの学修内容を踏まえ、ゼミにおいて専門的に研究したい事柄を説明した志望理由書(A4一枚程度)を面接時に提出

 

関連記事

  1. ゼミ紹介~英米学科語学文学コース教員 繁沢敦子(しげさわあつこ)准教授〜

  2. ゼミ紹介~多文化・リベラル・英米語文コース教員 矢形 勝秀 (やがたかつひで)講師~

  3. アメリカ文化ゼミ紹介~英米学科語学文学コース教員 M. Theado (マシュー・セアドー)教授~

  4. ゼミ紹介~英米学科語文コース教員 衣川将介(きぬがわしょうすけ) 准教授~

  5. 視覚芸術演劇理論研究ゼミ紹介~英米学科語学文学コース教員 エグリントンみか 教授~

  6. ゼミ紹介~英米語学文学コース教員 畑上雅朗(はたがみまさあき)特任准教授~

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


カテゴリー