リアルタイム留学体験記!!3月分【後編】

こんにちは!KCUFSプラスです!

『リアルタイム留学体験記』はみなさんに留学生の今を知ってもらうため、月ごとのレポートをお届けする企画です✉🕊

今回は、スペイン(マドリード)、イギリス、カナダ、オーストラリア、ドイツに留学中の5名に、「今の留学先以外で留学するなら?」「日本に帰ったらしたいことは?」などを教えてもらいました!

先月分のレポートを「まだ読んでない!」という方はこちらからぜひ読んでみてください!
先月分の記事はこちら!【前編】【
後編】

\気になるタブをタップ!/

☆イギリスに留学されていたanaiiさんは今回が最終回です…!きれいな写真とともに、丁寧で貴重な体験記を6か月間送ってくださったanaiiさんに大きな拍手を👏👏
☆ドイツに留学中のTacさんの体験記が再開しました!
カナダ留学のかつさん、オーストラリア留学もえぴさんの体験記がスタートです!

*現在も体験記募集中です!こちらのフォームからぜひお申込みください!

スペイン(マドリード)イギリスカナダオーストラリアドイツ

留学者のプロフィール

 

■名前
ミセ
■学科/学年
イスパニア学科4年
■学校名
マドリード自治大学
■留学形態
交換留学/JASSO(日本学生支援機構)の奨学金
■留学期間
2021年9月〜2022年7月

 

リアルタイムレポート

■3月の感想
寒さが少し和らいだかと思うと雨がちな日々が始まり再び寒さに身を縮こめた3月でした。

3月の初めにカルナバルというお祭りがありました。街の至る所でで音楽と共に行進があり、最終的には炎に包まれたイワシを埋葬しました。……え?後半の意味がわからないって?大丈夫、書いてる当人もよくわかっていません。文字通りに捉えてください。炎に包まれたイワシを埋葬したのです。

炎に包まれたイワシ

日本の3月はひな祭りですね。偶然すし酢を手に入れたためスペインの食材を使ってちらし寿司作ってみました。出来は、まずまずです。不味不味とも言えます。食材選びって大事ね。スペイン人の友人からは「4月には七草粥を作るんだろ?」と聞かれその場では見栄を張って「もちろん」と答えたものの、もうスペイン食材で作る日本食には懲りたのできっと作らないでしょう。そもそも、七草粥なんて実家にいても食べたことないしな。

さっぱりと髪を切りました。11月の記事にある通り、自分で前髪を切って悲惨な目にあった私はとうとうスペインに来て初めての床屋に足を運びました。スペイン人っぽい髪型にしてくれ」と頼むと「横少なめ、上多め、OK?」と聞かれたので力強く頷くや否や、いきなり前髪をバッサリといかれて11月の自分と再会しました。思わず吹き出してしまいましたがマスクをつけたままの散髪だったのでバレてはいないはずです。結果的にスペイン人っぽくはならなかったものの、サッパリスッキリいい感じヘアになりました。満足。

ワクチン3回目を打ちました。マドリードでは予約が簡単に取れました。「明日暇やし打つか」で本当に打てました。警戒していた副反応は、腕が少し痛む程度でその他には熱はおろか倦怠感すらありませんでした。1、2回目の時は40℃近くまで発熱していたのに、これはおそらくスペインで徳を積み続けた結果でしょうEU圏内で有効なデジタル接種証明も簡単に受け取り予約ができ1週間ほどで無事ゲット。もうこれでどこにでも行けます。

3月スペインの最大行事といえばバレンシアの火祭り!行ってきました!まずはバレンシアに着いてすぐホテルに向かいました。ホテルにつき、ベルを鳴らし、誰も出て来ず、あたふたし、雨に打たれて、宿主に連絡すると、「そのホテルは2年前に潰れてるぞ」。……はぁぁぁあああああ!!???「とりあえずキャンセルして。お金は自動返金だから。」なんで予約できてしまったんだろう。そんなことを考える間もなくすぐさま新しいホテルを探します時刻はもう9時を過ぎ、雨も強まる祭りの夜。かなり値は張りましたがなんとか街の中心近くのホステルを確保。めでたしめでたし。それからは純粋にお祭りを楽しみました。街中で素敵なドレスを見にまとった人々が音楽と共に行進し、花火と爆竹が鳴り響き、デカい人形が炎に包まれます。夜中も騒ぎは続くので街中のホステルでは十分に眠ることができませんでした。めでたしめでたし。

ー火祭りのお写真📷✨ー

(ちなみに潰れホテルの宿主はその後連絡が取れなくなり、お金は未だ返ってきていません。これはおそらく実はスペインでそれほど徳を積んでいないことに天がお気づきになった結果でしょう。)

3月は授業が少し忙しい月でした。翻訳の授業で中間テストがあり、芸術の授業ではプレゼンを行いました。特に大変だったのがこのプレゼン。内容は生徒各自が日本芸術からテーマを一つ選びそれについて発表するという至ってシンプルなもの。ただ何が大変だったって、私の発表1週間前にプレゼンした子が私と全く同じテーマだったのです。別に被ってはいけないなんてルールはないんですけども、日本人が日本芸術をスペイン人に対してプレゼンする場で「あ、これ知ってるわ。てか、先週のと同じじゃね?」って思われるのは、耐え難いよそんな空気。てなわけでその後バレンシア旅行を挟んで、新しいテーマを捻出し友達の力も借りながら新たなプレゼンを完成させ、無事発表を終えました。教室はスタンディングオベーションに包まれたかのように思えましたが、開け放たれた窓の外で3月の雨が石畳を叩いているだけでした。

どんより重たい曇り空

■来月・今後の予定
4月中旬にはセマナ・サンタ(聖週間)というゴールデンウィークのような大連休があります。この機会に友人とロンドン・ポルトガルを旅行する予定です。

■今の留学先以外に留学してみたいところある?あるとしたらなぜ?
スペイン国内で考えると、海辺の街での暮らしに憧れます。マドリードは学生が暮らすには諸々が整っているし刺激もたっぷりだしシャワーで髪が痛むこともないのですが、海辺や川辺でのまったりとした時間がないのが寂しいところです。となるとガリシアがいいですね。シャワーで髪が痛まないそうなので。

スペイン国外で考えるなら、スペイン語圏である中南米のいずれかの国でしょう。私の人生最大の目標はマチュピチュに行くことなのでペルーがいいかもしれません。いや、でもそれなら旅行で十分な気もします。やはり海、海ですよ。ポルトガルにしましょう。外大で1年ポルトガル語の授業を受けていたし、ポルトガル語はほとんどスペイン語だし、いける気がする!!

サハラの砂が飛来した空

■日本に帰ったらしたいこと!
湯船に浸かりたいです。温泉でまったりしたい、切実に。あとは日本食を食べたいです。“旨味”を感じたい。優しい味付けが恋しい。麺を思いっきりすすりたい。スペインに来たことで改めて日本の良さや自分に合っている点を見つけられました。帰国したら休学する予定なので、のんびり旅でもしながら日本を浴びようと思います。

■お金はどうやって管理してる?
基本的にはクレジットカードのみで生活しているのでアプリと連動させて使用額が一眼でわかるようになっています。ただ3月序盤から中旬にかけてユーロが下がり、ありがたいなーなんて感じていると間もなく円がグンと下がってしまいもうクレジットカードなんて使ってらんねえぜ状態に陥りまし。幸い現金は大量に持っているので、最近は財布の重たい暮らしをしています。

 

 

留学者のプロフィール


■名前

anaii
■学科/年
英米4年
■学校名
University of Wales Trinity Saint David
■留学形態
自費留学
■留学期間
2021年9月〜2022年6月

リアルタイムレポート

■今の留学先以外に留学してみたいところある?あるとしたらなぜ?
ニュージーランド
自然が多いところに行ってみたいです。それと単純にどれくらい羊がいるのか気になります笑、それでもウェールズがとても気に入ったので、次行くとしてもまた同じところに行きたいです。

■日本に帰ったらしたいこと!
湯船に浸かる、丸亀製麺に行く、明太子おにぎりを食べる、国内旅行

■お金はどうやって管理してる?
カード生活だったのですが、一応レシートを取っておいて月毎にいくらぐらい使ったか記録していました。円に換算してみて気づくのですが、やはり少し物価が高いなと感じます。

■全体的な感想
一言で言うと、とても私に合った場所で行けてよかったなと思います。元々1年行くはずだったので、イギリス生活を全シーズン体験できなかったのは残念ですが、半年しかないと思うと大学のイベントに参加したりたくさん旅行したりと普段の自分よりも行動的になれましたウェールズはロンドンのような私たちがイメージするイギリスとはまた違います。ウェールズ特有の文化や言語、フレンドリーな人々に囲まれて生活するのが幸せで、私はウェールズが大好きになりました。また日本人が少ないのも英語に慣れる環境としてはとても良いです。英語力に関しては、リスニング力はかなり伸びた、スピーキング力も少し伸びた、語彙がかなり増えた、ことを実感しています。そして何よりも初めて会う日本人が私だと言う人が結構いて、それも嬉しかったです。対面授業は週1、かなり頑張って書いた課題の評価が良くなかったなど、気持ちが沈むこともありましたそれでも近くには綺麗なビーチがあり、友達はもちろんお店の人や犬の散歩をしている人もフレンドリーとても充実した留学生活を送れました。年齢が違っても、出身が違っても、私が聞き取れなくて何度も聞き返しても、いつも明るく話しかけてくれたウェールズの人たちや留学と過ごせて、毎日が楽しかったです。

■帰国後にした、していること
TOEICは一応受けてみました。留学前に受けていないので比較ができないのですが、思ったよりもいいスコアでホッとしました普段はなるべく日本語を聞くのは控えて、PodcastやYouTubeで他の言語を聞くようにしています。私が行っていた教会のオンライン配信も見ています。また、海外にいる友達が結構日本に興味を持ってくれるので、日本の景色や食べ物の写真・動画をSNSでシェアすることもたまにあります。そして自分の記録用兼これからイギリス留学する人の役に立てばいいなと思って、スローペースですがnoteこちらからすぐ読めます!)で留学生活のことを投稿をしています。

✨📷写真は帰国前のロンドン滞在中の写真です。1人で1週間観光したのですが、それでもまだ行けていないところがあるくらい観光名所がたくさんあります。

留学者のプロフィール


■名前

のかつ

■学科/年
英米学科1年

■学校名
Tamwood Careers

■留学形態
自費留学、休学留学など

■留学期間
2022年3月〜2023年3月

リアルタイムレポート

■何を学ぶ予定ですか?
ビジネスとマネジメント

■その場所を選んだ理由は?
Co-op留学という制度が利用できたから

留学目的・意気込みは?
外資系企業で働きたいという目標があり、Co-op留学を利用し、海外で就労経験を積みたかったから

■初月の感想
最初の一週間はホームシックで何が悲しいか分からないけどずっと涙が止まらなかったりして、早く帰りたいという気持ちでいっぱいでした。学校が始まってからは、友達もでき、授業も難しいけど、新しいことを毎日学べるので刺激的で楽しく、毎日充実しています!でも毎日日本食が恋しくてたまらないです🍙

■来月の予定は?
引っ越しする事以外は特に決まってませんが、バイトと学校をきちんとこなして、週末は行きたいところを友達とどんどんまわっていこうかなと考えています。

■準備はいつからしましたか?
留学自体きちんと決定したのが11月半ばとかで、そこからだったのでかなりばたばたしました。荷造りなどは1週間前ぐらいから始めて、かなり焦ったので、せめて2週間前ぐらいから始めた方がいいかなとは思います。

留学前に語学の資格は取りましたか?
TOEFL ibtを受けました。今のビジネススクールも本当は語学学校に通わなければならなかったのですが、TOEFLの点数だけでパスできたので、受けて損はないと思います

 

留学者のプロフィール


■名前

もえぴ
■学科/年
英米学科3年

■学校名
Lexis English Brisbane

■留学形態
自費留学、休学留学など

■留学期間
2022/4/4〜2022/9/10 (伸びる可能性あり)

リアルタイムレポート

■何を学ぶ予定ですか?
General Englishコースなので英語全般を習います。他にはケンブリッジ英検やIELTSのための強化コースもあるみたいです!

■その場所を選んだ理由は?
知り合いが現地にいてラッキーなことにステイさせてもらえることになったからです!あとはオーストラリアの自然や多国籍な文化を受け入れている雰囲が好きだからです。

留学目的・意気込みは?
リアルに使われている英語に触れて、英語圏でない人々の英語も聞き取れるようになりたいです!

■初月の感想
まだオーストラリアにきて2週間ほどですが、やっと英語で聞いたり英語で考えたりすることに慣れてきました。何もかもが新しく感じられるので、とても刺激的なスタートを切れました!

■来月の予定は?
ホストファミリーがホリデー期間に旅行に行くので、連れて行ってもらいます!あとは語学学校でできた友達ともどこか遠くへ行こうと計画中です。あとはアルバイトをなるべく早く始められたらな、、と思っています!

■準備はいつからしましたか?
現地の知り合いと連絡を取り始めたのは、留学の半年ほど前です。私はエージェントにお願いせず留学をしようと決めていたので、VISAやパスポート関連はなるべく早くから調べるようにしていました!

留学前に語学の資格は取りましたか?
留学のために受けたものはありません!ただ語学学校の入学時にTOEICなどの点数を聞かれたので、持っていた方が良いかもしれません

留学者のプロフィール

■名前
Tac

■学科/年
国際関係学科/3回生

■学校名
University of Duisburg-Essen

■留学形態
交換・認定留学

■留学期間
2021年9月〜2022年8月

リアルタイムレポート

お久しぶりです。いきなりですが、ドイツの学生はよく食堂やカフェでお互いのIDカードの写真をみんなに惜しげも無く見せ合って、顔が変だダサいだの言って笑いあっています。その割にはみんなフォトスタジオにいってしっかりお金をかけてベストなID写真を撮ってもらうんだとか。そう、ネタにして笑うけど実はみんな自信ある1枚を見せているんです。恥ずかしがって見せない日本の文化とはまた違いますね〜。それではいきましょう

これぞドイツ料理

1~3月の感想
しばらくお休みしておりました留学レポ再開です!よろしくお願い致しますm(_ _)m
新年明けのドイツは日本のようなノンビリしたではなく、パーティパーティという感じの雰囲気でした。ドイツでは年越しそばや初詣、おせち料理などもないのでイマイチ年を越した感じがしませんでした笑

ルームメイトと1晩で3軒行った日は死ぬかと思った、

1月後半から2月にかけて、テスト期間や準備があったのでそこではかなり苦労しました。特にbehavioral economicsのテストでは、60分以内にもの凄い量を英語で記述するもので、相当大変でした。他にもJapanese digitalization や 中国の改革開放政策に焦点を当てたレポートもあり、ドイツ語は口述テストもありました。レポート課題は1人で集中してやりつつも、たまに図書館やカフェで友達と議論したりアイデアを出し合ったり、のんびり息抜きをしたりして、苦労しつつもうまく乗り越えられました。

隣町のデュッセルドルフには日本系列のラーメン屋さん、高いけどね…

テスト後には留学生の友達とスペインのバルセロナ、ドイツのケルン、デンマークのコペンハーゲンなどに旅行に行ってきました。3月には家族の緊急で一時的に日本に帰ってきていましたが、ドイツに戻ってきた時もたくさんの友達が迎えてくれて、今ある環境に改めて感謝の気持ちを感じています。

92年バルセロナ五輪の競技場広場へ

ケルン大聖堂前、世界が心をひとつに、ウクライナ侵略に反対

デンマークはコペンハーゲン、なんとも可愛い街並み

泊まったホステルも絵本にありそう

来月の予定は?
冬学期がおわり、ついに新学期っすね。新しい留学生も各国から沢山来ます。授業もほぼ対面になるので、また新しい出会いが楽しみ。同時に春休みの旅行のおかげで、旅行欲が湧いてきて、現地の友達とたくさん旅行を計画中です。同時に今学期は多めに授業に出て、単位取得に関わらず出来るとこまでとことん吸収してやろうぜって意気込みでやっております。一学期目は現地の生活や一人暮らしに慣れること、友達作りや筋トレ、語学に勤しんできて、自分なりの要領が掴めてきました。半年で帰るプログラムの学生も多くいますが、ここまで来ると僕自身は留学の目的はほぼ果たしたと言っても良いと思います。ここからの半年は残りの生活をどれだけより良いものにするか、どうやって自分の色濃い留学生活にしていくか、という感じですね。

半年間鼓舞し合った友達、また日本で会うぜ

■今の留学先以外に留学してみたいところある?あるとしたらなぜ?
イスラエルでしょうか。三大宗教の聖地ですね。近年の世界情勢ではアメリカの最大の同盟国でもあり、最先端の技術も多く取り入れられています。歴史学で有名なヘブライ大学にはホモ・サピエンス、ホモ・ゼウス著者のユヴァルノアハラリ氏も教鞭を取っていることで有名ですね。危険な中東にあって、ある意味世界一安全な国、超興味深くないですか??学問の歴史が古いこともあって、世界から集まる学生は精鋭揃い、人生において大きな収穫になること間違いなしです。国内では英語だけでも問題ないようですが、行ったら絶対ヘブライ語の勉強したくなっちゃいそうやなあ…なんて夢物語も毎日目標にして目指せばほんとに現実に起こり得る時代ですよね。アァ行きたい。

未完のサクラダファミリア、荘厳です

■日本に帰ったらしたいこと!
うーん、3月に一時帰国した際にやりたいことはある程度できたのですが…。またうちの猫にモフモフさせてもらいたいですね。朝はzoomで授業受け(流し)ながらBSでメジャーリーグを見て、夕方は筋トレしながらラジオでプロ野球なんていう生活をしてた時期が懐かしい…
ドイツに来たことで知り合った日本人の方々や、僕が帰るタイミングで日本に留学に来るドイツ人の友達がたくさんいるので、彼らを訪ねに旅しまくってる間に卒業でしょうか。旅先としては特に広島の平和記念資料館、前回コロナで閉まっていたので今度こそ中に入りたいなあ。

かの有名なリトルマーメイドさんwithハト

■お金はどうやって管理してる?
荻野奨学金や祖父のお小遣い(大小遣い)、留学前に貯めてきたお金などは、渡航前にある程度、円で置いておく額と、ユーロにして留学で使う分を分けました。日本円で置いておくお金は普通預金に置いとくだけではもったいないので、以前から続けていたETFや積立、仮想通貨など、投資の額を増やしました。
ドイツで収支が発生した時は、毎回スマホのノートに大体の金額を記載しています。数学教師の息子なのでその辺は細かいやつです。が、特に節約はしてません、し過ぎてせっかくの留学で何もしないのももったいないので、合計や月ごとの合算は帰るまでやらないつもりです。到着時130円前後だったユーロレートですが、ウクライナの出来事が起こってからは139円前後まで跳ね上がっているので、今は日本円に換算するべきじゃありませんね。マクドで€15って今のレートだと2000円超えるんですよ、1人でですよ?信じられないですよね笑 最初こそ日本円に換算する癖がありましたが、現在はユーロはユーロで考えるようになって、圧倒的に楽です。

Deutsches Eck, モーゼ川とライン川の合流地点です、なんて美しいんでしょう

 

以上、3月のリアルタイム留学体験記【後編】でした!

協力者の皆様、レポートのご提供ありがとうございました!各国の魅力がいっぱいのレポートでした✨

みなさんはいかがでしたでしょうか?
「自分も留学をしたいと考えていて、気になることがある!」という方や、レポートを読んで「もっと詳しくお話を聞きたい!」と思った方は、こちらの留学相談ひろばのフォームからぜひお申し込みください✨

✓交流OK!
こちらのリアルタイム留学体験記に協力してくださったミセさん、のかつさん、もえぴさんと繋がりたい!という方はこちら↓

※留学相談ひろばの申し込みへ飛びます!

そしてもっとたくさんのリアルタイム留学体験記をお届けしたいので、もし現在留学に行っている方(オンライン留学でも!)がお知り合いにいればぜひお声掛けをよろしくお願いいたします!🙇‍♂️
↓↓詳細&応募フォームはこちら!↓↓
「リアルタイム留学体験記」協力者募集✨ (google.com)

最後まで読んでいただきありがとうございました!
引き続き留学体験記を掲載していきます!お楽しみに~😊

  • コメント: 0

関連記事

  1. リアルタイム留学体験記!!4月分【前編】

  2. リアルタイム留学体験記アイキャッチ画像

    リアルタイム留学体験記!!3月号【前編】

  3. リアルタイム留学体験記!!11月分【後編】

  4. リアルタイム留学体験記!!3月分【前編】

  5. リアルタイム留学体験記!!2月分【後編】

  6. リアルタイム留学体験記!!5月分【前編】

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

CAPTCHA


カテゴリー